アイロンビーズのミニオンの図案アイデア総まとめ!

目次

さらに六角プレートでケビンの髪の毛などを作っていきます。
背中になる部分を一番下にしてから立体に組み立てていくと上手く組み立てられそうです。

先ほども注意しましたが、アイロンビーズが変形してしまうほど高熱を加えたり力を入れすぎて押さえすぎることで組み立てられなくなる可能性があります。

手順やアイロンビーズの説明をよく読んで行いましょう。

図案を見ながらアイロンビーズでミニオンを手作りしよう③ボブ

ミニオンでも特に可愛いのがミニオンボブです。
ミニオンボブは小さい姿や格好だけが可愛らしい印象になるだけでなく、ミニオンボブが持っているテディベアもトレードマークです。

ここからは可愛らしいミニオンボブのアイロンビーズ図案をいくつか挙げていきますので是非チャレンジしてみましょう。

アイロンビーズに慣れてくると、アイロンビーズで絵を描いている感覚になるため、立体のおもちゃなどを見ながら図案を書き起こせるようになるかもしれません。

ミニオンボブのように可愛い図案なら沢山あってもいいですね。
ミニオンボブの図案を集めなくても、慣れてくることでミニオンボブの図案が描けるようになることで可愛いアイロンビーズのミニオンボブをお部屋に沢山飾ることができそうです♪

図案を見ながらアイロンビーズでミニオンを手作りしよう④

コースター

ミニオンコースターも丸形のビーズプレートで作る事ができます。
ミニオンコースターは特に図案が無くても、作品を見ながら作ることができますのでぜひチャレンジしてみて下さいね。

ミニオンコースターの背景のカラーを様々なカラーにすることで家族で使用しても可愛らしい印象になり、兄弟で喧嘩になる事も無くなります。

こちらは、ミニオンコースターの顔だけのデザインになります。
顔と体が入っているミニオンコースターよりこちらの顔だけのミニオンコースターのが可愛いと思う方は、ぜひ表情などをアレンジしてミニオンコースターを作成してみてもいいでしょう。

いかがでしたか?
ミニオンコースターも表情が様々で可愛らしいミニオンコースターが涼しい感じですよね?

図案を見ながらアイロンビーズでミニオンを手作りしよう⑤

キーホルダー

ミニオンのキーホルダーで仲良し友達とお揃いのキーホルダーを作成してみませんか?
可愛いだけじゃなく、ミニオンの表情を少しだけ変える事であなたのオリジナルミニオンキーホルダーが完成します。

ミニオンに様々なファッションやアクセサリーを付けてもオリジナリティあふれる作品になりでしょう。
仲良しのお友達にプレゼントしても、仲良しのお友達と一緒にアイロンビーズで作っても、楽しい思い出になりそうですね。

図案を見ながらアイロンビーズでミニオンを手作りしよう⑥

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次