マツエクの値段の相場は?平均するとどのくらいなの?

目次

◆関連記事:マツエクモデルなら無料だけどこんな注意点も!

マツエクモデル募集の注意点!無料でマツエクしたい人必見! | Lovely[ラブリー]のイメージ
マツエクモデル募集の注意点!無料でマツエクしたい人必見! | Lovely[ラブリー]
マツエクが無料で体験できる「モデル募集」があることをご存知ですか?決して安くは無いマツエクが無料なのは嬉しいけれど、実はマツエクのモデルになるにはいくつかの注意が必要です。大事な目元を守るために、きちんと勉強してからマツエクを体験しましょう。

【マツエクの値段相場・平均】着け方

シングルラッシュとボリュームラッシュがあります。これはマツエクの付け方の違いで、自分がどのように見られたいか、どのような目元にしたいのかということがかかってきます。
どちらも目元が素敵になるには変わりありませんので、好みの問題です。
しいて言えば可愛いのとキュートなのどっちが好きなの?といった感じでしょうか。

【マツエクの値段相場・平均】デザイン

デザインも値段にかなり関係してきます。凝ったデザインのものはやはり高いですし、シンプルなデザインのものは安くなります。大抵の場合デザインはメニューに書いてあることがほとんどですが、時に自分でオリジナルの形のマツエクをしてほしいという人もいます。そうした人は、デザインが凝っている分、またお金がかかることになるでしょう。

【マツエクの値段相場・平均】初回orリピーター

初めてマツエクをするのか、それともリペアとも言われるリピーターかによって料金は変わってきます。リペアにすると料金は初回よりも下がることがほとんどなので、継続がしやすいと人気です。
リペアは同じデザインのまつ毛にしていたい!という人にはとても好評のようなので挑戦するのも良いかもしれませんね。

初回の場合

利用料金は、平均して両目合わせて5000円~6000円のようです。どのようなカールにするか、本数をどれくらいにするのかなどなどによって料金は変わってきますが、大抵の場合初回はこの辺りの価格帯でしょう。
特に初回は安く済むことが多いです。というのも、初回の場合には、前に着けたマツエクを外す作業が必要ないからです。リペアでない限り、外す作業には別途料金がかかってきます。
また、2回目以降に来店し、外れたマツエクを足していくことはリペアと呼ばれ、前回のまつ毛をオフにする代金が必要ないので、リペアの方が安く済むことが多いです。多くのリピーターはこのリペアを良く使います。

リペアの場合

リペアは2回目以降来店の人が多くしている施術です。本当は前回のマツエクを両目とも全て外した方がまつ毛への負担が少なくて済むのですが、それよりも安く済むということで人気になっているようです。
大抵新しいデザインのまつ毛にしたいときには両目とも全てオフにし、ちょっと付け足したい時にはリペアを使うようです。
リペア後は、大抵1か月ほどきれいな状態のまつ毛を保つことが出来ます。

【マツエクの値段相場・平均】都心に近いほどお得

マツエクが盛んにされているのはどこでしょうか?もちろん都心です。人の多い都心を中心に、マツエクは広まりを見せています。地方でマツエクをしているところもありますが、そうした地方はまずマツエクをしているお店が限られてしまうので、自然と値段も高くなる傾向にあります。
一方で都心に近くなればなるほど、人もマツエクのお店も増え、価格競争が起こります。すると、あの店よりも安い!この店よりも安い!となりやすく、お得にマツエクができるようになるんですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次