キスマークの付け方のコツ8選!ハートの作り方も解説!

目次

キスマークが一回目できれいにつかなかった場合、またもっと濃く残したい人は、何度か④~⑥を繰り返しましょう。

繰り返すことできれいなキスマークになります。
その都度、舐めてから行うと良いですよ。

【キスマークの付け方のコツ】⑧軽く噛む

唇を肌から離す時に軽く噛むとより簡単にキスマークを付けることができます。

かみつくという事ではありません。
軽く、歯を押し付ける感じです。
また、歯でちょっとキスマークが残る箇所をガシガシすると、キスマークが濃くなります。

【キスマークの付け方のコツ】場所を選ぶ

キスマークを付けるときに、知っておきたいのが、

「つけやすいパーツ」の事。
体にも、キスマークがすぐにつく場所もあれば、ちょっと頑張らないとつかないところがあります。

比較的、皮膚が薄く、柔らかい場所はキスマークが残りやすいですね。

・腕の内側
・内腿
・胸
・首筋
・下腹部など

対して肩や、お尻は付きにくいです。

【キスマークの付け方のコツ】ハートマークの作り方

キスマークでハートを作れるって知っていますか?
ハート型のキスマーク。
可愛いし、なんだか普通のキスマークよりハート型の方が愛されている感じがします。

ハートマークにもいくつか種類があるのでそれぞれ作り方を紹介します。

①ハートの輪郭

大き目のハート型を思い描いてください。
彼女の肌に下書きをするのも、あれですから、大体の感覚で。
付ける箇所を決めたら、そこにハートの輪郭を彼女の肌の上に書くイメージを作ってください。

そうしたら、その頭に描いたハートの輪郭部分にキスマークを一つずつ付けて、つなげていくというハート型キスマークです。
輪郭だけ赤い、赤いハートができますよ。
大きさは両手の人差し指と親指をくっつけてハートを作るような大きさ位。
背中や、胸に残す人が多いですね。

②ハートの塗りつぶし

ハートの塗りつぶしタイプは、①の輪郭からまだ続けて作業をします。
輪郭が出来上がったら、そのハートの中を塗りつぶすような感じでキスマークを付け、赤く染めていきます。

すごくはっきりした赤いハートができるので、絶対に見えるところにはしないように!
大事な彼女と二人だけの秘密にしてくださいね。

③小さなハート

小さなハートは、ハート型キスマークの中でも王道。
これは2つのキスマークでできているので、上の二つよりも少ない労力で済みます。

まず、唇を斜めの角度で彼女の肌にあてて吸う。
次に、また斜めの角度で、今度は鏡文字のように彼女の肌にあてて吸う。
これでハート型キスマークの出来上がりです。
コツは、頭の中でVの字を考えながら唇の向きを変える事。

ちいさなかわいいハートのキスマークが出来上がります。

【キスマークの付け方のコツ】おもしろキスマーク動画

ちょっと番外編として、キスマークに関する動画を集めてみました。

ネコが飼い主さんにキスマークを残す動画です。
な、なんとネコにだってキスマーク付けられるんですね!
目から鱗の驚き動画です。

非リア女子が彼氏アピールしたいときに使う技?の紹介動画。
ものすごい吸引力と肺活量が必要になってきます。
はたしてキスマーク付くのか!?
動画を見てのお楽しみ。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次