自己承認欲求が強い人の特徴11選!SNSで満たす場合が多い?

目次

自己承認欲求が強い人の特徴を、恋愛の場面もあわせてみてきました。
こんな自己承認欲求が強い人が自己承認欲求を克服できる方法があるのでしょうか。
少し時間のかかる方法は多いですが、徐々にその欲求を抑えることは可能です。
それでは、自己承認欲求が強い人の克服方法をまとめていきましょう。

■参考記事:粘着質な人の特徴と対策は?

粘着質な人の性格・特徴7選!対処法も解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
粘着質な人の性格・特徴7選!対処法も解説します! | Lovely[ラブリー]
ネチネチとしつこい粘着質な人っていますよね。知り合いや職場の同僚の中に粘着質な人が1人でもいると本当にウンザリしてしまうこともあります。当記事では粘着質な人の性格や特徴7選と、ウザい粘着質の人の対処法についてご紹介していきます!

自己承認欲求が強い人の克服方法①自分の嫌なところも好きになる

自己承認欲求が強い人の克服方法には、自分の嫌なところも好きになるという方法があります。
自己承認欲求の強い人は、人の目を気にして、無理に良い人になろうとしてしまう心理があります。
その満たし方として、自分を良くみせるためにSNSを使ったり、ブランドものを身に着けてしまうのです。
でも、いつもいつも完璧な人なんていませんよね。
人によっては嫌われてしまうことだってあるのが、普通のことなのです。
今日は頑張れない、という日だってあるものです。
そういう考え方をする自分も、好きになってあげることです。
包み隠さずに、そんな自分を認めてあげてください。
自分の嫌なところも好きになってあげることが、克服方法につながります。

自己承認欲求が強い人の克服方法②自信が持てることをみつける

自己承認欲求が強い人の克服方法には、自分が自信を持てることをみつける方法があります。
自己承認欲求が強い人は、自分に自信がないという心理の人が多いのです。
自信が持てることなら、なんでもいいのです。
例えば料理だったり、運動だったり、掃除でもいいですね。
趣味で絵を描いてみたり。
好きなことから、自信が持てることへ繋げていくのもいいことです。
でもその内容をSNSにアップすることでの自己承認欲求の満たし方はやめましょう。
自信があることというのは、誰かが褒めなくてもいいのです。
自分でスゴイと自分を褒めてあげてください。
自分が自信を持てることをみつけることが、克服方法につながります。

自己承認欲求が強い人の克服方法③自慢話をやめる

自己承認欲求が強い人の克服方法には、自慢話をやめる方法があります。
自分の自慢話をしてしまうのは、誰かに褒めて欲しい、認めて欲しいという心理が働くからです。
でもその自慢話を本当にスゴイと思って聞いている人がいると思いますか?
あなたが自慢話をするのが自己承認欲求の満たし方だと知っていて、褒めているのではないでしょうか。
自慢話をしてしまいそうになったら、この話をすることで相手に何を言って欲しいと思っているのかを考えてみてください。
ただ褒めてもらいたいだけだとしたら、ちょっと空しくなりますよね。
しっかりと自分の心を向き合うことが克服方法につながります。

自己承認欲求が強い人の克服方法④自分で自分を褒める

自己承認欲求が強い人の克服方法には、自分で自分を褒める方法があります。
自己承認欲求が強い人はやはり、誰かに褒められたいし認められたいという心理があります。
それが突然、まったく無くなってしまったら、精神的には不安定になってしまうことがあります。
誰かが自分を褒めてあげなくては、心がまいってしまうのです。
そんな時の自己承認欲求の満たし方は、自分で自分を褒めてあげることです。
それこそ恥ずかしい、と思うかもしれませんが、自分で自分を褒めるというのは、多くの人が経験していることです。
例えば、今日は仕事を頑張ったから自分へのご褒美にケーキを買って帰ろう、というのも自分で自分を褒めていますよね。
そういうことでいいのです。
今日は自分は頑張った、と自分をいたわってあげることが、自己承認欲求が強い人の克服方法になるのです。

自己承認欲求が強い人の克服方法⑤SNSをやめる

自己承認欲求が強い人の克服方法には、SNSを一度やめてみるという方法があります。
自己承認欲求が強い人が、一番自己承認欲求の満たし方で利用するのがSNSです。
そういった意味では、SNSもいいかげんなもので、褒めているわけでも、認めているわけでもなくても、受け取る側の心理によっては、自己承認欲求の満たし方として利用できてしまうところがあります。
一度でもSNSでチヤホヤされてしまうと、自己承認欲求が強い人であればあるほど、SNSへの依存が大きくなってしまいます。
でも冷静に考えてみてください。
それって、本当に自分が求めている自己承認欲求の満たし方でしょうか。
永遠にSNSをやめる必要はありませんが、一旦やめてみることも自己承認欲求が強い人の克服方法になるのです。

自己承認欲求が強い人への対処方法

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次