シンプルに生きる方法21選!物を捨てたら幸せに!

目次

LINEの連絡先一覧を見て、「これ誰だっけ?」と思う人いませんか?もし思い当たるのであれば思い切って削除してみましょう。思い出せない相手は今後連絡する可能性は低いですい、相手が自分と連絡を取りたいと思ったらきちんとLINEが来るはずです。削除することで自分の人間関係を改めて見直すこともできますよ。

シンプルに生きる方法20:使わないアプリを捨てる

あの時は必要と思ってダウンロードしたけど、もう使わなくなったアプリ・・・あなたのスマートフォンの中に必ず1つはあると思います。使わないアプリを溜めておくことは、気持ち的にもスマホの容量的にも良くないことです。1ヶ月以上開いていないアプリは思い切って捨てましょう!

シンプルに生きる方法21:情報収集する癖を捨てる

何かと情報で溢れている現代。気になることがあればすぐに検索し、ツイッターで世の中の情報を収集するのって本当に必要でしょうか?もちろんそれを必要としている仕事もありますが、プライベートであれば実は情報ってそんなに必要ないものです。子供の頃、情報に振り回されることなく生活していたときのことを思い出してみてくださいね。

【おわりに】シンプルに生きる方法、いかがでしたか?

シンプルに生きる方法21選、いかがでしたか?日々の暮らしの中で出来ることもあれば、今すぐ実践できることもありましたね。筆者は、「洋服を1年間買わないで過ごしてみる」という方法を行ったことがあります。1年間、洋服を買うのを我慢して、来年は着ないと思ったものはすぐに捨てるようにしました。その結果、クローゼットの中がすっきりしただけでなく、お金を貯めることもできましたし、「洋服って量はそんなに必要ないんだな」ということに気づけました。
今回ご紹介した21選をすべて実践する必要はありません。項目を読んでちょっと考えてみて、自分が納得したものだけ実践してみてくださいね。あなたの暮らしが生きやすくなるよう応援しています!

もっと生き方について知りたい方はこちら

社会不適合者の特徴19個!生き方と適職も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
社会不適合者の特徴19個!生き方と適職も解説! | Lovely[ラブリー]
社会不適合者と聞くと、「社会に適応できない人」「ルールを守れない人」といった、ネガティブな意味で捉えてしまうことが多いと思います。でも、社会不適合者だからこそできる生き方や、向いてる仕事があるんです。社会不適合者の特徴、生き方や適職をチェックしてみましょう。

50歳女性の恋愛・結婚・セックス事情!アラフィフからの生き方解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
50歳女性の恋愛・結婚・セックス事情!アラフィフからの生き方解説! | Lovely[ラブリー]
50歳になってもモテる女性はいます。そのようなアラフィフのモテる女性にはどんな特徴があるのでしょうか。50歳になってからの恋愛や結婚、そしてセックス事情を踏まえながらアラフィフになってからどのように人生を送ればいいのか解説します。

さーや
ライター

さーや

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次