計算高い女の特徴11選!男にバレてます!

目次

「計算高い女性は、明らかに自信があって人をこき使っているように思えるので、嫌いです。周囲にいたら絶対に関わりたくないタイプ。男性心理を察することが得意だからモテるんですけど、そういう女性と付き合った男性に対して心の底から”どんまい・・・”って思ってます」(24歳女性・営業)

「計算高く振る舞う理由もわかる気がします。むしろ、利己的なのはある意味わかりやすい性格だと思うので嫌いにはならないですね。でも、恋愛のライバルだったりしたらちょっと怖いかなぁ」(27歳女性・販売員)

「頭の回転の速い人は好きなので、私は嫌いじゃないです。でも、敵には回したくないタイプ。自分が得するために頑張っているところは、ちょっと健気に見えますよ。私の周りにも何人かいますが、サバサバしているのでとても付き合いやすいです」(29歳女性・事務)

■参考記事:女が嫌いな女の特徴って?

女が嫌いな女の特徴11選!こんな女はマジで無理! | Lovely[ラブリー]のイメージ
女が嫌いな女の特徴11選!こんな女はマジで無理! | Lovely[ラブリー]
皆さんは女が嫌いな女といえばどんな人を想像しますか?一緒にいるとイライラしてしまうという女性は、本人は無意識に行動している場合もあり余計にタチが悪い場合もありますよね。当記事ではそんな女が嫌いな女について、その特徴を11選ご紹介致します!

計算高い女性ってどう思う?〜男性編〜

「計算高いことに気づかないで最初は接してしまうので、あとから「あれは計算だったのか!」と騙されることが多いです。嫌いな性格ではないので、友達としてなら付き合えるけど、彼女にはしたくないかな・・。自分のことしか考えなさそうだし、奢ったり尽くしたりしないとすぐに振られそう」(24歳男性・総務)

「仕事上で計算高く振る舞うのは、大人だと思います。でもプライベートのときまで計算高いとなると、ちょっと話は別かも・・。こちらだけ腹を割って話してるのに、相手は本音じゃないとわかったら単純に悲しいですからね」(28歳男性・営業)

「仕事のパートナーとしては、計算高い人のほうがいいですね。何かと上手く回してくれそうだし、変なミスとかしなさそう。一緒に仕事をするなら、利害関係が一致していたほうがお互いのためだと思いますし、僕は全然嫌いじゃないです」(30歳男性・弁護士)

計算高い女性の特徴について、いかがでしたか?

計算高い女性について、いかがでしたでしょうか?計算高い女性は人間心理を汲み取った言動をするので魅力ではありますが、やはり嫌いという方も多いと思います。そんな時は、自分にとってストレスにならない程度に距離を置いて付き合うことをオススメします。どれだけ魅力的な女性であっても、利己的な人だと自分が傷ついて終わるパターンが多いです。あなたにとって、大切にすべき人は他にいるはずなので、計算高い女性に時間をかけるのは辞めましょう。

恋愛と心理についてもっと情報を知りたいアナタに!

女性に貢ぐ男の心理・特徴7選!何を求めているの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
女性に貢ぐ男の心理・特徴7選!何を求めているの? | Lovely[ラブリー]
女性が男性に貢ぐのではなく、男性が女性に貢ぐこともあると言われています。
女性につい貢いでしまう男性には、どんな特徴があるのでしょうか。
また、どんな心理があって、女性に貢いでいるのでしょうか?
貢がれるのは必ずしもいいことではないようですよ!

目線で心理がわかる!目線で相手の心理を読む11の方法! | Lovely[ラブリー]のイメージ
目線で心理がわかる!目線で相手の心理を読む11の方法! | Lovely[ラブリー]
目線には心理が表れると言う人もいますが、本当に目線で心理って分かるのでしょうか?
人の気持ちをしっかり理解するためにも、目線で相手の心理が分かったら便利ですよね!
そこでここでは、目線別、男女別に、その心理を解明していきたいと思います!(電話占いカリス※提供ティファレト)

マウンティングする女の心理と対処法!職場でしてくる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
マウンティングする女の心理と対処法!職場でしてくる? | Lovely[ラブリー]
自分の方が格上だと言わんばかりにマウンティングしてくる女がいると、テンションが下がってしまいますよね。職場で増えつつあるマウンティング女は、一体どんな心理で攻撃してくるのでしょうか?マウンティング女の心理と特徴、そして対処法をずばりお伝えします。

さーや
ライター

さーや

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次