コンビニコピーの値段!カラーコピーはいくら?どこが一番安いの?

目次

コンビニカラーコピーの値段【ローソン】

B5/A4/B4サイズ・・・1枚50円
A3サイズ・・・1枚80円

ローソンのカラーコピーも、セブンイレブンと同じ料金です。

コンビニ白黒・カラーコピーの値段(3)ファミリーマート

ファミリーマートのコピー機でも、高品質な白黒・カラーコピーが可能です。

後述しますが、ファミリーマートでは光沢紙のコピーをすることができます。他のコンビニにはない大きな強みです。

値段は少し高くなりますが、大切な書類や写真を残すときはとても便利なサービスです。

コンビニ白黒コピーの値段【ファミリーマート】

B5/A4/B4/A3サイズ・・・1枚10円
A4光沢紙・・・1枚40円

白黒コピーの料金は、セブンイレブン・ローソンと同じ1枚あたり10円です。ただしファミリーマートなら、+30円で光沢紙にコピーすることができます。

コンビニカラーコピーの値段【ファミリーマート】

B5/A4/B4サイズ・・・1枚50円
A3サイズ・・・1枚80円
A4光沢紙・・・1枚80円

カラーコピーの料金も、セブンイレブン・ローソンとまったく同じです。ただし、A3サイズのカラーコピーと同じ料金で、A4光沢紙にカラーコピーができるのが大きな違いです。

コンビニ写真コピーの値段【ファミリーマート】

ファミリーマートでは、写真コピーの料金が別に設定されています。

L判・・・1枚80円
2L版・・・1枚200円

簡単に写真のコピーができるのは嬉しいですね。口コミでは、メディアからのプリントと比べても遜色ない仕上がりになると評判です。

大手コンビニのカラーコピーの値段は、すべて一緒・・・?

さて、ここまで

(1)セブンイレブン
(2)ローソン
(3)ファミリーマート

大手コンビニ3社のカラーコピー料金をご紹介しました。

示し合わせたように、どれも白黒コピーは1枚当たり10円、カラーコピーは1枚当たり50円でしたね。

これでは、どこのコンビニを使っても損得は関係ないように見えますが・・・?

実は、ミニストップなら5円コピーができる!

しかし!実は大手コンビニの中でも「5円」コピーができる場所があるのです。

それは「ミニストップ」!高品質と高画質で、5円コピーが叶うとても嬉しいコンビニです。

詳しい料金設定を見ていきましょう。

コンビニ白黒コピーの値段【ミニストップ】

B5/A4/B4サイズ・・・1枚5円
A3サイズ・・・1枚10円

このように、ミニストップならB5/A4/B4サイズのコピーは5円で使用可能です。最大サイズになると10円になってしまいますが、一番よく使うサイズが5円で済むのは本当にありがたいですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次