女性の受け止め方によっては、いきなりキスをしてしまった男性側も右往左往します。
先ほども書きましたが、付き合ってもいないのに勢いでキスをしてしまって、嫌われてはいないかと気がかりになっているのです。
そのキスの真意をちゃんと言葉で伝えてもらうように、女性から促してみてもいいかもしれません。
その返事がいい加減だったり、的を得なかったりすれば、それだけのことです。
「気にしていたこちらが馬鹿だった」ということもありますね。
どう受け止めるかは、男性の本音次第ではないでしょうか。
【男性心理】付き合う前にキス⑧気持ちのない男性
ここで、ちょっと嫌なパターンを考えてみましょう。
付き合う前にキスをして、実は男性には気持ちがない場合。これは女性からすると許せないですよね。
気持ちがあるかどうか、いきなりキスされただけでは気づくはずもありません。
シチュエーションが良かったから、友達感覚で軽くキスしただけ、なんて言われればかなりショックです。
いくらキスをそれほど重要視していなくても、女性にとってのキスの意味を軽く見すぎている男性であり、
そこでその人の価値観というものがはっきり決定づけられますね。
付き合う前に男性の本性が判明した場合、恋愛対象から排除できるため、
考えようによってはラッキーかもしれません。
【男性心理】付き合う前にキス⑨付き合うきっかけ
キスが付き合うきっかけになる可能性もあります。
これは、「付き合う前にキスをするなんてなし!」という女性にもあり得る展開です。
キスをされたことで相手を意識し、相手もあなたが好きでということで、お互いに気持ちが寄り添っていくというシチュエーション。
突然キスされるまでは、女性の方が逃げ腰でいるため近づけず、結果的にキスが距離を大きく縮めるという漫画の様な展開ですね。
【男性心理】付き合う前にキス⑩付き合わない場合
男性の一世一代のキス。付き合ってもいない女性の唇を奪うというシチュエーションですが、
女性にそのつもりがなければ付き合うことにはなりません。
しかし、そのあとの関係は何らかの変化がみられるでしょう。
良くも悪くも相手を見る目が少し変わりますし、そのあと友達として続けられるかどうかも不明です。
男性心理としては、ぎこちなくなることは望んでいないはずですね。
でも女性側としては、次に会った時にどう話しかければいいかわからないですよね。
そういう時は、相手の男性から話しかけられるまで、何もしないほうが良いかもしれません。
男性からの次のアクションで、友達のままではいられないのか、これからも前と変わらず友達としているのかを測るしかないでしょう。
それぐらい、付き合う前のキスは複雑で繊細なのです。
【男性心理】付き合う前にキス⑪微妙なシチュエーション
ここでちょっと観点を変えてみましょう。
付き合う前にキスされる際に、シチュエーションとして微妙なものを考えてみます。
男性もムードを気にするものでしょうが、女性は特にロマンティックな場所や風景が理想だと思っています。
夢見る夢子ではなくても、やはりキスにムードは必要でしょう。
ところが、女性側からして明らかに「なし」なシチュエーションが選ばれることも確かにあります。
例えば会社の給湯室や学校の部室。
場所を選んでほしいと思うけれど、どうしてもキスがしたかったのかな、と思うと仕方がないと諦めるしかありませんね。
案外付き合ってからのキスよりも、
付き合う前にキスされる時のほうが、ドラマティックな展開を望むのかもしれませんね。
Related article /
関連記事