【恋愛暗号】LINE一言機能で遊んじゃおう
LINE一言機能、活用してますか?
正式には「ステータスメッセ―ジ」というもので、LINEのホーム画面に500字以内で設定できるものです。
一口に「一言」と言っても、最近なかなかすごい進化を遂げているらしいのです。
ステータスメッセージというだけあって、自分の「今」をアピールするもの、好きな言葉、ちょっと笑える一言とか、それはもう様々。
ここでは恋愛系のLINE一言の世界に注目して、紹介しちゃいます!
▼:LINEの一言をかっこかわいいメッセージにしたい人はこちら!
【恋愛暗号】LINE一言の設定方法
まずLINE一言の設定をしたことのない人のために、LINE一言の設定の仕方から。
LINEアプリを開いて、5つのアイコンが並ぶ下部部分から一番右の「・・・」アイコンから入ります。
次に右上の歯車のようなアイコンからプロフィール設定画面に跳びます。
プロフィール設定画面を見ると、上から3番目に「ステータスメッセージ」がありますから、そこに入ると入力画面に切り替わります。
まだステータスメッセージを設定していなかった人は、その欄が「未設定」となっています。
そこまでOKですか?
それでは、LINE一言設定してみましょう。
▼:一言と音楽を一緒に!
【恋愛暗号】LINE一言片思い編
LINEの一言って結構重要なのです。
あんなに小さく表示されているのに、意外とみんなチェックしています。
だからこそ、気をつけたいのが「片思い」アピール一言!
「可愛いな」って思うものもあれば、周りからすればちょっと痛い感じの一言も。
そんなうっかりすると事故ってしまうのが、片思いアピール一言。
男子受けがいい一言
男子受けがよい片思い中の一言ならシンプルでストレートな方が、男受けはよい。
例えば
「大好き!」
誰か好きな子がいるのか、それとも好きなアイドル? スイーツとか..
片思い一言なのに、いろんな取り方ができるし、元気な感じが好印象。
そのほか
「キュン」
「ドキドキ」
とか擬音語もかわいい女の子!って感じがしていい感じ。
女子から見れば、「キャラ作ってる!」と思われても、男子は好きなんだから仕方ない?
ど・ど・どうしたの?っていいたくなる一言
「恋しくて苦しい..」
「会いたいです…」
片思いの気持ちを表現しているとは言え、これは痛い。
男子にすれば、ちょっと距離をとっておこう…と思ってしまう重い一言。
同じような一言でも例えば
「恋しいよー!」
「会いたいなぁ」
だと全然響きが違うでしょう?
一言が重いうえ、最後の…が恐ろしく重い。
こんな間違い犯していませんか?
自分の片思いに浸って痛い一言を投稿してしまっていたら、さっそく消去!こんな恥ずかしい一言は周りにばれないようにしたいですよね。
こういう間違いを犯さないようにするには、一言に手を出すのは昼間限定にすることをおすすめします。
「夜のラブレター効果」で、うっかり普段言わない自分に酔ってるコメントを書いてしまうから!
【恋愛暗号】LINE一言 -歌詞編-
よくあるLINE一言は好きな歌の歌詞を引用する方法。
ポイントはとにかくかわいい歌詞を選ぶこと!
間違っても「なぜ私を見てくれないの?」系の病み系歌詞をチョイスしてはいけません。
歌詞のワンフレーズとはいえ、結構歌詞のワンフレーズから曲がすぐ頭に浮かぶもの。
そのイメージたるや。
まさに相乗効果!
特に。歌詞が暗いうえ、PVも病んでいる世界観ならなおさら「こわっ」と思ってしまいます。
男子受けのいい歌詞は
「西野カナ」の「あなたの好きなところ」から
「あなたで良かった だって面白いもん」
Related article /
関連記事


![LINEの一言をかわいい・かっこいいメッセージに!例を紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/001/267/original.jpg?1603519800)

![Lineの一言を歌詞に!合わせて音楽をプロフィールに設置! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/113/original.jpg?1603514003)





















