女からデートに誘おう!
気になる男性と二人でデートしたい!ごく当たり前にそう思いますよね!でも中々誘ってくれなかったりしてじれったい思いをすることも…。
それは脈なしってこと?それとも奥手なだけ?どっちなのか正直判別つかない場合、いっそ自分から誘ってしまいましょう!
女からってアリ?
奥手な男性の場合気になる女性がいても、タイミングが掴めなかったりでなかなか誘えないもの。一見そうは見えない人でも、デートとなると日和ってしまう場合も…。なので、基本的には女性から誘うという選択肢はアリです!
タイミングによって変わる誘い方
「いざ、誘ってみようと思っても誘い方がわかりません!」そんな時はまず状況の整理。現在の気になる男性との関係性は?
タイミングは初デートなのか3回目のデートなのかもう既にカップルなのか?手段はLINEやメールなのか直接なのかでそれぞれ違います!
なので、タイミング別、手段別で項目分けして女からのデートの誘い方をご紹介します!
女からデートに誘おう! 初デート編
まずは初デートです!付き合う前という設定にします。
タイミング的に一番デリケートな時期ですね。まだ気になる男性の気持ちもつかめていないでしょう。出だしからつまずかない為の、デートの誘い方をご紹介します!
初デート編①LINEでのデートの誘い方
初めてのデートなら1番ハードルが低いであろう、LINEかメールでの誘い方です。まず、初デートでのキーワードは「気軽さ」です!どんな誘い方が良いのでしょうか?
シンプルかつストレートに
「明日の昼休み、会社の近くにある〇〇っていうレストランに行きませんか?」
初デートの場合は上の文のようにシンプルでストレートで短く言ってしまいましょう。ポイントは「明日」と「会社の近く」です。
明日と指定してしまうことで、急に思いたった感がでて気軽な雰囲気の文章になります。
そして会社の近くというのは二人が共有するスペースであり、テリトリーと言えます。自分の生活圏内であれば、気構えずに済むのでハードルも低くなります。
今回は職場の同僚という設定の例でしたが、もちろん学校や地元でもOKです。男性と共有するテリトリーの近くであれば問題ありません。昼休みじゃデートっぽくないと思うのなら、就業後や放課後を指定しましょう。
いきなり休日で丸一日つかうようなのは、初デートとしてはお互いにハードルが高いかと思います。
初デート編②会ってる最中のデートの誘い方
初デートに誘うには少々ハードルが高い誘い方です。しかし、LINEやメールのように返事を待っている間のもどかしさはありません。直接デートに誘うのに適した言葉とは?
Related article /
関連記事



![誘いの断り方とは!興味ない男性からの誘いを断るコツ13選! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/673/original.jpg?1603517819)
![【上手な断り方】人からの誘いを角を立てずに断る方法7選! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/565/original.jpg?1603517346)




















