アイシャドウのおすすめ人気ランキング40選♡2023年最新版

目次

日本のコスメブランドSUQQUの「デザイニング カラー アイズ」は、美しいグラデーションと立体感のある目元を作れるアイシャドウパレット。大人のまぶたを、鮮やかなカラーでデザインします。

「橙結 -DAIDAIMUSUBI 」「 凍夏 -TOUKA 」など、日本らしいカラーネーミングにも思わず心がときめきます。自分らしさを引き出したい人におすすめです。

2位:CHANEL・レ キャトル オンブル

鮮やかに輝き長時間発色を保つ、4色の青シャドウパレット。使い分けられる2色のシェーディングシェード、引き締めるディープシェード、明るさを与えるハイライトの組み合わせ。

シンプルなテクニックで色々な印象を自在に操れます。定番色は15種類以上。どれも手に取りたくなる上品なカラーです。

1位:ADDICTION・ザ アイシャドウ

定番色だけで全99色揃う、単色アイシャドウ。絶妙なカラーで、理想の目元へ導いてくれます。ベーシックでありながら、一色で自分だけの印象を生み出せるのです。カラーをみているだけで、あれもこれも、何色も欲しくなること間違いなし。

透明感たっぷりの「シルキー」、「マット」、輝く「パール」、ツヤツヤの「メタリック」の4つの仕上がりがベースにあるので、理想のものを見つけやすいです。

自分好みのアイシャドウを見つけよう♡

出典: https://unsplash.com/photos/ugzumAVGU8I

おすすめの人気アイシャドウランキング40選をご紹介しました。イエベ・ブルベ別、季節ごとなど、幅広いランキングを紹介しました。新しい発見があったのではないでしょうか。

この記事を参考に、人気のアイシャドウの中から自分好みのアイシャドウを見つけて、目元の魅力をパワーアップしてくださいね♡

もっとアイメイクの記事をチェックしよう♪

ナチュラルメイクを作るアイシャドウのおしえ|おすすめ商品も紹介 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ナチュラルメイクを作るアイシャドウのおしえ|おすすめ商品も紹介 | Lovely[ラブリー]
性別や年代を問わず、ナチュラルメイクは好感度が高いですよね。決して派手なメイクをしているわけではないのに綺麗を保つには、目元が肝心。ナチュラルメイクのアイシャドウをどう使えば自然な美しさが出るのか徹底研究!あなたのメイクをワンランクアップさせましょう。

ピンクアイメイク講座!女性らしさを引き出す使い方やコツを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ピンクアイメイク講座!女性らしさを引き出す使い方やコツを解説! | Lovely[ラブリー]
普段のアイメイクに飽き飽きしている女性はいませんか?そんな時にはピンクカラーのアイメイクを取り入れてみてはどうでしょうか。ピンクカラーは女性を可愛く見せることができるので、ぜひアイメイクはピンクカラーに挑戦してみましょう。

一重メイクのやり方は?一重を活かしたかわいいアイメイクを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
一重メイクのやり方は?一重を活かしたかわいいアイメイクを解説! | Lovely[ラブリー]
一重に悩んでいる人は多いですよね。一重でもメイクを工夫すれば可愛いメイクができます。一重の人のかわいいカラーメイクのやり方やアイラインのやり方など一重の人のメイク初心者さんでも簡単にかわいいアイメイクができるように解説します。

アイシャドウの塗り方・アイメイクのやり方!【奥二重・二重・一重】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
アイシャドウの塗り方・アイメイクのやり方!【奥二重・二重・一重】 | Lovely[ラブリー]
アイメイクはアイシャドウが重要!塗り方・やり方次第で目元が違ってきますよね。今回は一重・二重・奥二重の目元別のアイメイクのやり方・アイシャドウの塗り方をご紹介いたします♪奥二重や一重の方でもぱっちりとした目元に変身できちゃいます♪

y_sdy
ライター

y_sdy

映画・海外ドラマ・タイドラマが大好きです。現在タイ語を勉強中!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次