ピンク色の名前21選!甘いピンクから大人っぽいピンクまで総ざらい!

目次

桜ピンクがチェリーブロッサムです。春らしい爽やかなピンクで、可愛さもあります。桜色なので、日本人が好きなピンクの1つではないでしょうか。

濃すぎず淡すぎないピンクで、色んなアイテムとして取り入れることができる色でもあります。ラブリーな雰囲気にも、大人の雰囲気にも合わせやすいでしょう。

ライトコーラル

出典: https://unsplash.com/photos/UdeDyN4K7S0

オレンジ系の色が入ったピンクです。優しいピンクにも捉えることができれば、元気なピンクにも捉えることができるでしょう。

コーラル系はイエローベースの人にとてもよく似合います。ピンクは可愛いけど、自分に似合わない気がするという人は、是非ライトコーラルを試してみてください。

可愛さも大人っぽさも楽しむことができる万能ピンクです!

いちごみるく

出典: https://unsplash.com/photos/xdJN-7PZs5o

キャンディのピンク色がいちごみるくです。淡いピンクで、白っぽさが強いのが特徴です。ミルキーカラーの1つでもあり、可愛いもの好きな女の子に愛されるピンクではないでしょうか。

優しい色合いなので、女性らしさを引き出してくれます。小さな女の子にも似合うピンクでもあり、子供らしい可愛さを演出することもできるでしょう。

ふんわり系が好きな人や、パステルカラーが好きな人、ユニコーンカラーが好きな人におすすめです!

マゼンダ

出典: https://unsplash.com/photos/4Yvu1LOo-v4

濃いピンクの1つであるマゼンダは、赤紫色とも言われています。とても明るくて、エネルギッシュなピンクです。紫が含まれていることから、明るいピンクの中でも大人っぽさを感じることができるでしょう。

メインピンクとして使うのではなく、バッグや靴などで差し色として持ってくるとおしゃれになりますね。マゼンダは、色料の三原色に選ばれており、カラー印刷で使われています。

色気を感じさせるピンクでもあり、女性としての魅力を引き上げてくれるのではないでしょうか。

自分の好きな「ピンク色」を見つけよう!

出典: https://unsplash.com/photos/8WAfxlO-hQk

好きなピンクが見つかりましたか?淡くて可愛いピンクもあれば、元気なピンク、大人ピンクなどたくさんのピンクを見ることができました。

ピンクは、やはりとても可愛い色です。ピンクの空間にいるだけで胸がときめき、テンションも高くなるでしょう。

お気に入りのピンクで、毎日持ち歩くアイテムを購入してください。いつもピンクを持っていると、それだけで女性度が上がるのではないでしょうか。

ピンクについてもっと知りたいあなたへ!

ピンクネイル49選!2019年最新デザイン&ポリッシュ♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ
ピンクネイル49選!2019年最新デザイン&ポリッシュ♡ | Lovely[ラブリー]
長年人気があるピンクネイルについて紹介します。ピンクネイルは、デザインによって雰囲気が違うため何度しても飽きないでしょう。可愛いデザインやセンスのいいデザインのネイルを見つけて、是非真似してみてくださいね!ピンクネイルでテンションを上げましょう!

ピンクブラウンのアイシャドウで艶やかさUP!おすすめから使い方まで! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ピンクブラウンのアイシャドウで艶やかさUP!おすすめから使い方まで! | Lovely[ラブリー]
ピンクブラウンのアイシャドウは女性らしいアイメイクにしてくれることから人気のアイシャドウになります。今回はランキング方式でデパコス、プチプラのおすすめピンクブラウンのアイシャドウと使い方をご紹介します。艶っぽいメイクになりましょう。

くすみピンクのおすすめコーデ!可愛いだけじゃない大人っぽさも♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ
くすみピンクのおすすめコーデ!可愛いだけじゃない大人っぽさも♡ | Lovely[ラブリー]
今大注目のカラーが「くすみピンク」です!取り入れ方次第で無限大に広がるコーデは、あなたを最大限に可愛く、そして大人っぽく変えてくれます。流行のくすみピンクを取り入れるには、まずお手本となるコーデの真似から!そして自分コーデを作り上げましょう。

mii.3310
ライター

mii.3310

記事を通して、1人でも多くの方の悩みに寄り添えたらと思います!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次