浴衣生地のマスクの作り方!簡単お手入れで素材も涼しい♪【動画紹介】

目次

こちらは東京の中目黒にある着物屋「かぷき」というお店で取り扱っている浴衣素材のマスクです。

個性的な和柄のモダンな浴衣マスクは若い世代の人を中心に飛ぶように売れていて、人気の商品は売り出すと同時に完売してしまうほどの人気となっているようです。

公式のオンラインストアもありますので興味のある方はぜひそちらから購入を検討してみてください。

有限会社「きものひろば」

有限会社「きものひろば」は三重県津市にある小さなお店ですが、こちらで作られている浴衣マスクも爽やかな色合いで上質な生地が使われていると評判になっています。

オーダーメイドで注文から完成まではおよそ1週間程度かかるようですが、本格的な夏を迎える前にぜひ注文してみてはいかがでしょうか。

着物「沼津井草呉服店」

着物「沼津井草呉服店」は静岡県にある着物屋さんです。こちらのお店でもカラフルな浴衣生地を使ったすごく素敵なマスクがたくさん販売されています。

渋い柄は男性用に、華やかな繊細な柄は女性用に、贈りものにするのも喜ばれそうですね。珍しいデザインの柄のマスクもありますので、お気に入りのものを探して手に入れてくださいね。

浴衣生地のマスクは見た目も付け心地も快適!

今回は夏向けの浴衣生地のマスクについてご紹介しました!浴衣生地のマスクは見た目も涼し気で、付け心地もとても快適です。

おしゃれな浴衣生地のマスクを使って暑い夏を元気に乗りきりましょう♪

夏におすすめのマスクについてもっと知りたい!

【夏のマスクの熱中症対策】いまから出来る!暑さに勝つ7つの方法 | Lovely[ラブリー]のイメージ
【夏のマスクの熱中症対策】いまから出来る!暑さに勝つ7つの方法 | Lovely[ラブリー]
新型コロナウィルスの影響で今年の夏はマスクが手放せそうにありません。しかし、暑くなってくるとマスクによる熱中症が心配になってきますね。今回はいまから出来る夏のマスクの熱中症対策について詳しくご紹介致します。暑さに負けずに賢く対策をしましょう!

ミシンなしで簡単にマスクを手作りする方法|手縫い/縫わない作り方! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ミシンなしで簡単にマスクを手作りする方法|手縫い/縫わない作り方! | Lovely[ラブリー]
普段はハンドメイドをしていない方でも、昨今の情勢から手作りマスクを作りたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?ですが、不器用であまり道具もない…。そんなにとき知りたい、ミシンなしでも簡単にマスクを作る方法についてまとめていきます!

わんらぶ
ライター

わんらぶ

愛犬とのドッグカフェ巡りが趣味のマイペース女子です。役に立つ情報を分かりやすくお届けできるように頑張ります!

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次