失恋でうつの症状が出る人の7つの特徴と理由!克服するためには?

目次

話をするのが苦手な人は(特に女性より男性)最初、話を切り出すときが一番難しいはずです。
でも、いったん話し始めたら止まらない自分がいることに気づくでしょう。
それだけ聞いてもらいたかったという証拠。

周りに信頼できる人がいる人は強い。
愚痴を言える人、気持ちを聞いてもらえる人。
肩の力を抜いて、自分の弱さをさらけ出す勇気を持つと人は強くなります。

【失恋うつ】③泣く・叫ぶ

思いっきり泣く!
声を上げて泣く!

子供の頃ならいざ知らず、失恋なんて理由で大きな声をあげて泣くのに抵抗がある人もいるでしょう。
でも、泣くって浄化作用があるのです。
失恋して泣く。
大切なことです。

失恋の理由で泣けない人は泣けるドラマや映画を見ましょう。
泣く理由が違っても、泣くことで心が解放されます。
泣く、叫ぶ、泣き叫ぶ。
これは感情を解放してあげる方法。ストレスリリーフです。

映画をみて泣いている最中に、どんどん泣けてきて、泣いている理由が映画の内容なのか、自分が失恋したからなのか分からなくなるでしょう。
それでよいのです。それが良いのです。

【失恋うつ】④体を甘やかす

失恋したら「うつ」になる前に体を思い切り甘やかしてあげましょう。
頑張らない事。
これが一番うつ対策になるのです。

男女問わず「うつ」になりやすい人は
「これくらい!」
「もっと頑張れる」
と思ってしまう頑張り屋さん。

失恋したらちょっと休養してもいいじゃないですか。
失恋くらいで仕事が休めない?
それも理由の一つではあるけれど、体を休めない事で「うつ」になったらその後仕事をもっと長く休むことになるかもしれません。

本当に苦しい時は頑張らないで。
甘いものを食べて。
しっかり寝て。
一日中ダラダラ。
誰にも文句は言わせない!

心のSOSはしっかりと聞き取って体を休めましょう。
心をしっかりリセットしなければ前に進めませんよね。

【失恋うつ】恋愛依存はやめる

恋愛にどっぷりはまる人はその恋がなくなった時にとっても落ち込みます。
それしか考えられないからです。

いつもいつも好きな人の事を考える。
それはとっても素敵なことですが、好きな男の子、好きな彼女の事しか考えられない状態はよくありません。
自分のプライベートは恋愛だけではないはず。
友達との関係も、仕事も大切ですよね。

恋愛だけが大切。
そんな姿勢は健康的とは言えません。
恋人は大切に、そしてそれと同じくらい自分の生活も大切にしましょう。
そして、頼れる友達を大切に。
そうすれば恋愛に依存せず、失恋うつに陥ることも少なくなるでしょう。

もっと失恋の克服法について知りたいあなたへ!

失恋から立ち直れない女性必見!引きずる恋から立ち直る方法7選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
失恋から立ち直れない女性必見!引きずる恋から立ち直る方法7選! | Lovely[ラブリー]
心が張り裂けそうとはこういうことなの? 辛すぎる失恋、立ち直れない、できることなら経験したくなかった。今回は引きずる恋、立ち直れない失恋に悩み苦しむ女性に、立ち直る為のアイデアをご紹介します。参考にして、一日も早く、あなたらしい素敵な笑顔を取り戻してください。

失恋して辛い・死にたいと思っている人が知るべき9つのこと | Lovely[ラブリー]のイメージ
失恋して辛い・死にたいと思っている人が知るべき9つのこと | Lovely[ラブリー]
大好きな彼に失恋して、毎日死にたいほど辛い思いをしていませんか?
失恋をすると辛い気持ちになるのは当然のことですが、死にたいと思う前に知っておいてほしいことがあります。
ここでは、失恋して辛いときに知るべきことについて紹介します!

片思いして失恋。辛い今立ち直るためにするべき13のこと | Lovely[ラブリー]のイメージ
片思いして失恋。辛い今立ち直るためにするべき13のこと | Lovely[ラブリー]
上手く行く片思いもあれば失恋で終わる片思いもあります。失恋を受け入れるにはとっても時間がかかるものですよね。でも立ち直り、新しい恋に向かって進む必要があります。この記事では失恋から立ち直れないあなたへ、立ち直り方を13個ご紹介します。

m3sky
ライター

m3sky

国際結婚をしてだんなさまとまったり日本暮らし。日本国内で日々カルチャーショックに腹を抱えながら時に激突しながら、紆余曲折を経て面白おかしく過ごしています。得意分野は恋愛系。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次