彼氏できたことない女子がすべきこと④現実を見つめ直す
彼氏できたことないという女性は、彼氏ができない間に、「彼氏ができたらこんなことして、あんなことして~♡」と妄想を膨ラマしてしまうケースが多くあります。
そのため、それをすべて叶えてくれる男性を求めるようになってしまい、理想の男性と巡り合えないと嘆くようになるのです。
つまりは、自分で自分を辛い状況に陥らせてしまっているのです。
彼氏候補、結婚相手候補となるとつい厳しい目で見てしまうかもしれませんが、相手は人間です。
良いところもあれば、悪いところもあります。
まずは、あなたがどんな男性とお付き合いしたいのか、しっかりと現実的に考え直しましょう。
世の中のうまくいっているカップル、すべてが、いい男ばかりではないですよね。
それを上手に訂正したり、けんかしあって信頼関係を深めていくという二人の努力によって、うまくいっているカップルとなるわけです。
最初から文句のつけようがない男性などいるわけがありません。
大切なのは、あなたが一緒に居たい、一緒に成長していきたいと思えるかどうかですよ。
彼氏できたことない女子がすべきこと⑤流行に敏感になる
彼氏を作りたいと思うなら、流行にも敏感になりましょう。
もちろん、自分に似合ったメイクやヘアスタイル、ファッションを取り入れることはとても大切ですが、あまりにもトレンドとかけ離れていると、ちょっと近寄りがたい印象となってしまいます。
ある程度トレンドに寄せながら、自分らしさを取り入れるというのがとても大切です。
ファッション雑誌を開くと分かると思いますが、トレンドはありつつも、ゆるふわ、モード、カジュアル、様々なジャンルが存在します。
それぞれの中でトレンドがあるので、そういったことを参考にしながら自分にあったものを選んでみましょう。
自分磨きをするには、ある程度のお金と時間も必要です。
ローとハイをうまく組み合わせて、おしゃれに目覚めましょう。
▼関連記事:今流行りの大人ボブにチャレンジ♡
彼氏ができたことない女子も焦らないで!
周りがとても幸せそうだと、クリスマスなどカップルのイベントの時期は辛いですよね。
毎年「彼氏いないメンバー」で集まっていたとしても、年齢を重ねるごとに一人減り、また一人減り…となるとさらに辛い状況になり、焦ってしまうと思います。
でも、そんな状況から脱却するのは決して不可能ではありません。
あなたの彼氏作りへの心構えや、自分磨きによって彼氏が出来る可能性は十分にあります。
彼氏ができないまま年齢を重ねてしまったとしても、焦る必要はありません。
これからが勝負です!
紹介したことを参考にしながら、頑張ってみてくださいね。
こちらの記事もおすすめ!
Related article /
関連記事