ディズニーハロウィンに仮装で行く!簡単でおしゃれな私服コーデ集

目次

ディズニープリンセス「アリエル」のドレス仮装

ディズニープリンセス「アリエル」の仮装です。

ディズニープリンセスの全身仮装をするなら、メイクも髪型も合わせた方がハロウィンらしさがでるでしょう。
メイクも眉マスカラなどを使って赤っぽく染めた方がアリエルらしさがでますよ。

アリエル仮装は人魚の時の姿、人間になった時の2種類のドレス姿があります。
初心者の方には簡単なドレス姿をおすすめします。

海外でも人気!ディズニープリンセス「白雪姫」の仮装

ディズニープリンセス「白雪姫」の仮装です。海外でも人気の高いディズニーハロウィンの仮装です。

白雪姫は私達日本人と同じ黒髪なので初心者にもトライしやすいプリンセスかもしれませんね。メイクも特別な色を使わずにできるのが特徴。

リンゴのように蒸気したチークと、深紅のリップが、黒のリキッドアイライナーがポイントです。

今は、Youtubeでディズニープリンセスのメイク方法を見ることができるので、詳しくは動画でチェックすると分かりやすいですよ。

ディズニープリンセスの敵!ヴィランズの仮装も

ハロウィンのフル仮装は、ディズニーランドのほうが盛んですが、シーでは「ヴィランズ」の仮装が流行っています。

ヴィランズの仮装をするならシーがおすすめ。お友達同士でヴィランズの仮装をするのも楽しそうですね。

来年以降、シーでの開催があるときにはチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

【ディズニー簡単仮装】仮装に合うメイクを試そう

フル仮装するなら、メイクは欠かせません!
ディズニープリンセスのイメージを忠実に表現するために、色使いや質感などを研究してみては?

動画や写真を参考に、あれこれ考える時間も楽しいものです。

①プリンセスメイク編

メイクアップといったら、プリンセスを連想する人もいるのではないでしょうか?

やっぱりプリンセスは綺麗で美しいイメージですよね。なのでメイクも変えて、バッチリとメイクアップしちゃいましょう♪

ディズニープリンセス「シンデレラ」のアイメイク

シンデレラのフル仮装をするならメイクも合わせてチェックしましょう。

やはり、シンデレラといえば美しいペールブルーやシルバーのイメージがありますよね。

そのイメージに合わせて、アイメイクもブルー系やシルバーのラメ、メタリックなカラーを使い、つけまつげも目全体をボリュームアップするものをつけましょう。
 

ディズニープリンセス「ベル」のメイク

ベルのフル仮装をするなら、ゴールドのアイシャドウや漆黒のリキッドアイライン、つけまつげをつけましょう。

高貴な感じがでるように、上品な色の赤い口紅を選んでください。眉は、しっかりと縁取って濃く太めに描きましょう。

ディズニープリンセス「ラプンツェル」のアイメイク

人気のラプンツェルのアイメイクをご紹介。

プリンセスの仮装をしたいなら、メイクも合わせる事をおすすめします。プロ用のアイパレットなどがあれば色々なカラーで試せますよ。

【アイメイクのやり方】
アイホールにパープルでラインをひき、外側にぼかす。目尻側は太く濃く、目頭側はぼかして薄めにします。目尻からライン内側にピンクのシャドウをぼかします。

黒目の上から目頭にかけてゴールドのシャドウをのせます。ベースにアイボリーやパールホワイトなどをのせておくと発色が美しいです。

アイホール全体に虹色のラメパウダーをのせます。下まぶたの目尻から真ん中まで濃いパープルをいれ、残りはピンクシャドウをのせます。

目頭に涙袋をつくるためのライナーやラメライナーでハイライトを入れてください。下まぶたのシャドウ下にも、ラメなどをのせるとより可愛らしいです。

あわせて読みたい

ハロウィンネイルデザインまとめ!【2017年】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ハロウィンネイルデザインまとめ!【2017年】 | Lovely[ラブリー]
ハロウィンと言えば、仮装ですが今やクリスマスやバレンタインよりも気合いを入れる人が多くなっている大イベントですね!ハロウィンで仮装をするなら、やっぱりハロウィンネイルも楽しむべきではないでしょうか?ここではおすすめのハロウィンネイルを紹介します!

【ディズニー簡単仮装】②ヴィランズメイク編

ディズニーハロウィンといえばヴィランズが有名ですよね。ヴィランズは人気で写真を撮る人や、クオリティの高い仮装をする人が多いです。なので、こちらも気合を入れてメイクを行いましょう!

ヴィランズは服装も特徴的ですが、メイクが特に特徴的で普段のものとは違い難しいです。そこでオススメのメイク道具をご紹介していきます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次