ハロウィンメイクの可愛いのに簡単なやり方!口裂け・ゾンビも解説!

目次

簡単で可愛いハロウィンメイクで気分が上がる!

秋といえばハロウィンという方も多いのではないでしょうか?ハロウィンは年々大きなイベントになってきていますし、年に一度思いっきり仮装をすることで気分も盛り上がりますよね!

写真をたくさん撮るハロウィンは可愛い仮装やメイクで素敵な思い出を作りたいところ。
メイクするだけで気分が上がる可愛いハロウィンメイクをご紹介します!

男性にもウケる簡単な可愛いハロウィンメイクのポイント

男性にもウケがいい可愛いハロウィンメイクのポイントは適度ななりきり度です。ゾンビメイクだったらちょっと怖いけど可愛いくらいがベスト。

キャラクターメイクであれば、そのキャラクターになりきっているメイクが男性ウケがいいハロウィンメイクになります。

適度に可愛いメイクを目指しつつ、個性あふれるキャラクターになりきることで、男性女性関係なく喜ばれること間違いなしです!

100均で買える簡単可愛いハロウィンメイク道具

100均はとにかくハロウィンメイクや衣装を揃えるのにベストです!アイディア次第で何通りものメイクや仮装をすることができます。特に100均で購入したいハロウィンメイク道具がアイシャドウやボンド、シールです。

どうしてもメイクや仮装をするための時間がとれなかった場合、100均でカチューシャや魔女ハット、マスクなどを買うことで即席ハロウィンコスチュームを作ることもできるので、急なハロウィンパーティーにも大活躍してくれます。
 

家でハロウィンパーティーをする時は100均で家のデコレーショングッズを揃えると便利でお買い得です。
壁紙や置物から、カップやナプキンまで100均だからこそ揃えることができます。
一年に一度しかこないハロウィンだからこそ、雰囲気は本格的にハロウィンムードを楽しみましょう!

簡単で可愛い猫のハロウィンメイク

ハロウィンの可愛いメイクの定番といえば猫メイク。猫メイクに必要なメイク道具は全て100均で揃えることができます。猫メイクのポイントは目元です。

猫メイクに必要なメイク道具は、アイライナーと白のフェイスペイントの2つです。もちろんお好みでその他のメイク道具をプラスで使っても問題ありません。

猫メイクのやり方で大切なのはアイライナーの目尻の引き方です。目尻を少し跳ね上げることで猫っぽいキャッツアイができます。目尻にアイライナーを引いたあと、アイライナーで鼻を猫の鼻の形に黒く塗りつぶります。鼻の下に一本線を描くことでより一層猫らしい鼻になります。一本線を書いた鼻先の周りに白のフェイスペイントを塗っていきましょう。

そのあとにアイライナーで口元につるんっと上がった猫のヒゲを描くことで一気に猫っぽさが出てきます。あとは白いフェイスペイントをした場所に黒くヒゲあとをポツポツとアイライナーで描いていきます。最後にアイライナーでほっぺにヒゲを3本づつ描いて完成です。猫メイクはとっても簡単なので、友達や家族とみんなでお揃いでやることで一気に盛り上がります!

◆関連記事:ハロウィンといえばディズニー!私服で仮装に行くならどうすれば?

ディズニーハロウィンに仮装で行く!簡単でおしゃれな私服コーデ集 | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーハロウィンに仮装で行く!簡単でおしゃれな私服コーデ集 | Lovely[ラブリー]
仮装が全日可能になったことで、今までよりさらに楽しくなったディズニーハロウィンイベント!初めての仮装や期間中何度も仮装を楽しみたい方は「私服でなんちゃって仮装」を楽しんでみてはいかがでしょう?私服で簡単なディズニーハロウィンコーデ&アイディアをご紹介します!

簡単で可愛い魔女のハロウィンメイク

ハロウィンのもう一つの定番といえば魔女メイクです。100均でハットや衣装を簡単に揃えることができるので、メイクさえ可愛くすることができれば、あとは簡単に仮装することができます。魔女メイクはその人それぞれの個性を出しやすいメイクです。猫メイクと違って、こうでなければいけないという決まったメイクのやり方がないので、アイディア次第であらゆる魔女になることができます。

魔女メイクで活躍してくれるのがアイシャドウ。目尻に向かって暗めな色を持ってくることで魔女っぽい小悪魔メイクになります。アイライナーや紫、黒などのダークなアイシャドウを使ってキリッとした目元を作りましょう。口紅は赤いリップをすると大人可愛い魔女メイクになります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次