赤いシクラメン~嫉妬~
冬から春にかけて咲く花の代表シクラメン。
寒くなってくるとホームセンターにはシクラメンの鉢がずらっと並ぶのが印象的。
シクラメンの花言葉は花の色でちがいがあり、赤いシクラメンの花言葉は「嫉妬」
ちなみに白は「清純」ピンクは「はにかみ」です。シクラメンの花をもらう時は赤以外が良いですね。
【愛情の花言葉】失恋の花言葉
情熱の愛の花言葉があれば、逆に失恋の花言葉を持つ花々もあります。
花言葉を知らずにくれたんだろうと思っても、もらった花束の花言葉が「失恋」だとドキっとしてしまいますね。
何かの啓示じゃないかって。
くれぐれも失恋の花言葉を相手に贈らないように注意しましょう。
黄色いチューリップ~実らぬ恋~
赤いチューリップの花言葉が「愛の告白」なら、黄色のチューリップは「実らぬ恋」
キレイな黄色の花は元気いっぱいなイメージなのに、花言葉が「実らぬ恋」とは驚きですね。
うっかり黄色のチューリップを大好きな人に贈らないようにしましょう。
チョコレートコスモス~恋の終わり~
恋の終わりを告げるのは「チョコレートコスモス」
なんとチョコレートのような香りがする花で、花の色もシックなチョコレート色。
華やかな恋のイメージとは違い、こちらは終わった恋。
恋の季節の夏が終わり、シックな秋の色に変わる、そんな切なさが花にあらわれているようです。
【愛情の花言葉】花を贈るときは花言葉を選ぶと素敵
大切な人に花を贈るときは、花言葉を選んで贈ると素敵ですね。
贈った人が花言葉を理解してくれるかどうかは分かりませんが、花言葉に気持ちをのせて。
その人が何かの拍子に花言葉に行きついたとき、
「あ。彼女は/彼は、花言葉まで考えて贈ってくれたんだ」
と改めて嬉しい気持ちが膨らみます。
今回紹介した花はもちろんほんの一部だけです。
フラワーショップで花を選ぶとき、好きな花、そして好きな人のイメージに合う花を見つけたら、ショップ店員さんにその花の花言葉を聞いてみましょう。
イメージにピッタリな花言葉がもらえるかもしれませんよ。
愛情のある言葉についてもっと情報を知りたいアナタに!
Related article /
関連記事