▼関連記事:彼氏依存にならないように注意!
③ラインなどの連絡はしつこくない程度に
ラインや電話・メールなどの連絡はしつこくしすぎないよう注意しましょう。相手の都合を考えず沢山連絡してしまうと迷惑になったり、重い女と思われてしまいます。
彼氏がどのような頻度で連絡をとるタイプなのかもしっかり把握して、時には待ってみることも必要です。
ラブラブなカップルは依存しすぎず相手を尊重しているから、ふとしたときにお互いの大切さを再確認できるようですね。
逆にNGな行為もある?!
逆に、男性心理を知らずに自分の思うがままに、「ラブラブであるために」としたことが、裏目に出てしまうこともあります。
彼女の欲望のままに接しすぎると、それが男性にとってのNG行為で、ラブラブどころか、別れを近づけてしまうということも…。念のため、NG行為についてもおさらいしましょう。
彼氏とラブラブでいる為に!NG行為①予定を聞きまくる
大好きな彼氏が誰とどこでなにをしているのか、女性と会ったりしていないかなど、不安になる気持ちは重々わかります。
でも、だからと言って彼氏に毎日のように「今日は何していたの?」「今どこにいるの?」「何してるの?」などとしつこく聞いてしまっては、彼氏は息がつまってしまいます。
気になる気持ちもわかりますが、あまりしつこく聞いてしまうと束縛女子になってしまいかねません。程よく聞くように心がけましょう。
▼関連記事:束縛についてはコチラ。
彼氏とラブラブでいる為に!NG行為②連絡を強要する
人によっては、連絡不精な彼氏もいますよね。また、本当に仕事が忙しくて、なかなか連絡を迅速に取ることが出来ないという人も中にはいます。
そんな状態で「すぐに返事を返してくれないと不安になる」とか「返事くれないってことは、私への気持ちが薄れている証拠でしょ」なんて責めてしまっては、余計に彼氏は疲れてしまいます。
明らかに彼氏の連絡頻度が少ない、遅いという場合はしっかり理由を聞いて話し合いをすることが大切です。間違っても、一方的に「朝、昼、晩は必ず連絡を頂戴!」「私が連絡したらすぐ返してほしい!」などと強要しないようにしましょう。
▼関連記事:理想的な連絡頻度はこちら♡
彼氏とラブラブでいる為に!NG行為③疲れてるのに迫る
Related article /
関連記事