クリスマスケーキのデコレーション手作りデザインアイデア特集!

目次

下の写真は、いちごを薄く切って重ねるようにデコレーションしています。
お花のようでキレイですね。
側面は生クリームを塗っていませんが、それでもおしゃれに見えます。
デコレーションの材料は、生クリームといちごです。

下の写真は、こぼれんばかりにいちごがデコレーションされています。
いちごが大好き!という人にはこれくらいデコレーションしてあげてください。
チョコレートで作った、サンタクロースとトナカイも可愛いですね。
デコレーションの材料は、生クリームといちご、チョコレートです。

クリスマスケーキのデコレーション手作りアイデア!⑲

市販のお菓子を使ったデコレーションです。
チョコレート菓子や、クッキー、ウェハースなど、可愛い形のお菓子がたくさんありますよね。
もちろん、一から全部作ることもできるでしょう。
でも、少し市販のものに力を借りてみるのもいいかもしれませんよ。
下の写真のデコレーションの材料は、生クリームといちご、市販のチョコレート菓子です。

市販のお菓子を使って、家を作ることもできるようです。
崩れやすいので、注意が必要です。
これを、ケーキのデコレーションにしても面白いですよね。
下の写真のデコレーションの材料は、生クリームと市販のウェハースとクッキー、チョコレート菓子です。

下の写真も、市販のお菓子で作った家です。
家をスポンジで作って、このようにデコレーションすれば、可愛いケーキになります。
屋根の上のチョコレート菓子がポイントですね。
デコレーションの材料は、生クリームと市販のウェハースとクッキー、チョコレート菓子です。

クリスマスケーキのデコレーション手作りアイデア!⑳

シャルロット風にビスケットを使ったデコレーションです。
側面の生クリームにくっつけるように並べていきます。
取れてしまうこともあるので、リボンで結んでおくと可愛い上に安心です。
下の写真のデコレーションの材料は、生クリームとビスケット、いちごとブルーベリー、チョコレートです。

市販のビスケットを下の写真のようにつけてもいいですね。
丸いビスケットが可愛いです。
切り分ける時は、少し注意して切ってくださいね。
デコレーションの材料は、生クリームとシュークリーム、ビスケットです。

クリスマスケーキのデコレーション手作りアイデア!まとめ

いかがでしたか?
色々なデコレーションをご紹介させていただきました。
あなたのイメージに近いクリスマスケーキはありましたか?
覚えてしまえば、簡単なやり方やレシピなので、是非チャレンジしてみてくださいね。
今年も楽しいクリスマスにしてくださいね。

もっとクリスマスのレシピについて知りたいあなたへ!

クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]
クリスマスと言えばローストチキン。せっかくなら手作りレシピでみんなに喜んでもらいたい!クリスマスチキンは作るのが難しそうですが、実は自宅のオーブンやフライパンで簡単に作れるんです。オーブンやフライパンで簡単に作れる、人気のクリスマスチキンレシピをご紹介します。

クリスマスのお菓子を手作りで!レシピ11選【プレゼントに使える】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスのお菓子を手作りで!レシピ11選【プレゼントに使える】 | Lovely[ラブリー]
クリスマスにはもちろんお家での食事のお料理を頑張るのも良いですが、友達や家族、彼氏などへのプレゼントとしてお菓子を手作りしてあげるというのはどうでしょう!普段は作らないような手の込んだお菓子を手作りして、クリスマスの特別なプレゼントを用意してみましょう♪

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次