妊娠39週目!おしるしは出産が近い兆候!胎動も激しくなる!

目次

妊娠39週目に気を付ける事(1)尿漏れ対策をする

妊娠39週目に気を付ける事の1つめは、尿漏れ対策をすることです。

妊娠中は大きくなった子宮や赤ちゃんの重みで膀胱が常に圧迫されています。そのため不意に動いた時や驚いた時などに尿漏れが起こることがよくあります。

妊娠中のお母さんは吐き気やお腹の張りなど様々な症状が起こりますが、尿漏れはとても繊細な問題で人にもなかなか相談することができずに悩んでしまう人も多くなります。

そのため妊娠39週目頃の尿漏れが頻繁に起こる時期は、お出かけの時は尿漏れパッドなどを上手に活用することで、周囲に臭いが漏れる心配を抑えることができます。

また長時間の外出が心配な人は替えの下着を持ち歩くようにしているともしもの時も安心ですね。不快な尿漏れですが、出産後は膀胱の圧迫が無くなって少し軽減されることがほとんどです。

出産まではあと少しです。便利な商品を使って快適な過ごし方を工夫しましょう。

妊娠39週目に気を付ける事(2)下痢や便秘に注意する

妊娠39週目に気を付ける事の2つめは、下痢や便秘に注意することです。

妊娠39週目になると尿漏れだけでなく下痢や便秘になることもあります。これも大きな子宮や胎児が母体であるお母さんの腸を圧迫するために起こりやすくなると言われています。

また妊娠39週目になるといつお腹の張りが出たり子宮口が開くか分からないため、硬い便を上手に出すことが出来なくなったり、ホルモンバランスが変わってしまうことも原因になります。

便秘や下痢はお腹の張りや吐き気を起こすことがあるため、母体にとってあまり良い状態であるとは言えません。便秘や下痢を繰り返している時は早めに産婦人科の医師の診察を受けるのがオススメです。産婦人科では妊娠中にも使える薬を処方してもらえますので、症状を軽くすることができます。

せっかくの妊娠生活がお腹の張りを感じた憂鬱な過ごし方ではもったいないですよね。出産までを充実した過ごし方にするためにも便秘や下痢は早めに治すようにしましょう。

妊娠39週目に気を付けること(3)遠出の旅行や帰省を控える

妊娠39週目に気を付けることの3つめは、遠出の旅行や帰省を控えることです。

妊娠39週目を過ぎるといつ出産が始まっても大丈夫なように心構えをしていなくてはいけません。遠出の旅行や帰省はその移動中にお腹の張りや陣痛が起きてしまう可能性もあり、控えた方が無難です。

実家に帰省して出産を行う場合は、なるべく妊娠39週目を迎える前に帰省しておく方が良いですね。

仕事や上の兄弟の子供達の関係でどうしてもこの時期に長距離の旅行や帰省をすることになる場合は、混み合う電車やバスを避け、自家用車で移動すると安心です。また自家用車は自分で運転するのではなく、出来ればパートナーや他の家族などにお願いしましょう。

妊娠39週目は適切な治療を受けることが困難な飛行機などは出来るだけやめておくほうが良いですね。臨月は子宮口が急に開いてきたり突然吐き気やお腹の張りに襲われることもあります。安全に配慮した過ごし方をするように注意しましょう。

■参考記事:産後の運動や外出はいつからOK?コチラも参照!

産後の運動はいつから?おすすめの運動7選!【ママ必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の運動はいつから?おすすめの運動7選!【ママ必見】 | Lovely[ラブリー]
出産後は妊娠前と比べると体型が大きく変わってしまうママがたくさんいます。そのために運動が大切になりますが、出産後の運動はいつから始めて大丈夫なのでしょうか?!この記事では出産後にできる安心安全な運動についてお伝えします。

産後の外出はいつからしていい?赤ちゃんと外出する時の注意点は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
産後の外出はいつからしていい?赤ちゃんと外出する時の注意点は? | Lovely[ラブリー]
産後、退院して我が家に帰ったら、外出して友達に赤ちゃんをお披露目したいという人もいますよね。でもちょっと待ってください!!産後すぐの外出は病院以外ではしない方がいいですよ!!この記事では産後の外出の時期と、初めての外出の時の注意点についてお伝えします。

妊娠39週目の理想的な過ごし方とは?

それでは最後は妊娠39週目の理想的な過ご方についてもご紹介していきましょう。

妊娠39週目は妊娠生活もいよいよ最後に近づいていきます。赤ちゃんをお腹の中で胎動として感じられるのもあとわずかとなります。上記でご紹介した妊娠39週目に注意するべきことを踏まえながらも、理想的な過ごし方をしていきたいものですね。

妊娠39週目を迎える妊婦さんの理想的な過ごし方を5つご紹介致します!臨月の妊婦さんは残りの妊娠生活を幸せな気持ちで過ごしましょう!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次