目次
嫌味を言う心理⑫精神的に未熟
嫌味な人の心理的特徴の1つに『人の立場に立って物事を考えられない』というのがあるそうです。常に自分本位に考えがちなのが特徴で、世の中は自分中心に回っていると錯覚しているタイプです。
この手のタイプが自分の思い通りに物事が運ばないと感じたとき、感情を爆発させ、嫌味や嫌がらせの暴言などを吐きがちになります。
そんなときは当然ながら自分のことしか頭にありませんから、対処法もありません。
無邪気と言えば聞こえはいいかもしれません。でも実はただ精神的に未熟なだけ。
こういう人はなかなか心を入れ替えるのが難しいため、できれば付き合わないのが懸命です。
男が嫌味を言うとき、それは自信のなさの現れなのかも…
さて男が嫌味を言うときの特徴と心理、分かっていただけたでしょうか。
男とは本来とてもプライドの高い生き物です。
社会的地位や名誉を重んじ、そのためにライバルを蹴落としたりします。
そんな攻撃性の裏に潜むのは、負けたらどうしよう、という弱気な心。
それを悟られないために嫌味を言って困らせたり、人より上だと見せつけようとしたり…。
面倒くさいこと、この上ない。
けれどカワイイ生き物だと思えれば、しめたもの。
昔から『あばたもえくぼ』と言うように彼の嫌味に悩んでいても仕方ありません。
「嫌味を言えば言うだけ、実は本心では相当ビビッてる」と、そんな風に頭を切り替えてみると、心理的にだいぶ楽になるのではないでしょうか。
もっと男性の本音が知りたいあなたへ
Related article /
関連記事





![彼女のわがままを男性は許せる?一気に冷めることも?本音を調査! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/455/original.jpg?1603516847)
![浮気を許す男の本音とは?本当に許してくれるの?【女性必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/471/original.jpg?1603516921)
![「好きだけど付き合いたくない」と男が思う心理10選【男の本音】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/561/original.jpg?1603517335)
![彼女がモテるのは心配?モテる彼女の彼氏の本音とは?【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/581/original.jpg?1603517439)




















