コストコで本当に安いものは?コスパランキングTOP35!【必見】

目次

毎日の暮らしの中で、お料理する時間がない時や、なかなかレシピが浮かばないという時に重宝するのが乾燥パスタですよね。賞味期限も比較的長い乾燥パスタは、どれだけストックがあっても困りません。

コストコで人気のガロファロパスタは、1袋500gのものがセットでお値段およそ900円という高いコスパで販売されていますよ!

コストコのコスパランキング25位『玄米』

健康志向の方や、ダイエットをしているという方におすすめしたいのがコストコの玄米です。玄米は日本でお馴染みの食材ですから、スーパーなど比較的どこでも購入できますよね。

ですが、コストコの玄米はスーパーで売られている玄米よりもお得!3kgの玄米が、およそ900円で購入できるのです!高い栄養価と豊富な食物繊維が体に嬉しい国産の玄米は、コストコで安いものを手に入れましょう。

コストコのコスパランキング26位『ツナ缶』

日持ちする食材として重宝する缶詰系の商品のなかでも、最も身近で人気なのがツナ缶。ふとした時にストックがあると、サラダやパスタに加えたり、炒め物に加えたりと重宝しますよね。

コストコでは、日本でお馴染みマルハニチロから販売されているツナ缶が16缶セットで、およそ1300円で購入可能!1缶あたり100円以下で、スーパーで購入するよりも断然安いものが手に入りますね。

コストコのコスパランキング27位『ワイン』

コストコに行ったら、食品と一緒にチェックしてほしいのがワインコーナー。まるで酒屋さん?とでも言いたくなるほどズラリと並んだワインコーナーは、そのコーナーだけで数十分時間を費やしてしまいたくなるほど。

手が伸ばしやすい価格のものが多いコストコのワインですが、運が良ければ、デパートなどで1万円を超えるような高級ワインを格安で手に入れることもできるかもしれませんよ…!

コストコのコスパランキング28位『果物』

お野菜同様、高騰続きの果物類も、普段なかなか購入しにくい商品ですよね。コストコでは、新鮮な果物類も多くラインナップしてますので、その時安くなっているものに是非注目してみてください!

時期によってセール価格のものが異なりますので、こまめにチェックしておくのが、安いものをゲットするポイント。季節を感じる果物を上手にお買い物しませんか?

コストコのコスパランキング29位『ソフトクリーム』

チュロスに続いて、コストコのフードコートからランクインしたのが「ソフトクリーム」!カップに盛り付けられたソフトクリームは、通常のソフトクリームの倍くらいの量がありそうなほどずっしりとしています。

アイス好きにはたまらないコストコのフードコートのソフトクリームのお値段は200円です!皆でシェアして食べるのもおすすめですよ♪

コストコのコスパランキング30位『マスク』

乾燥が激しい季節には欠かせないアイテムと言えば「マスク」。使い捨てマスクはいくつあってもたりませんね。コストコでは、140枚の使い捨てマスクがセットで、およそ1500円で販売されています!

嬉しいことに、マスク1枚1枚が袋に包装されていますから、箱を開けてもずっと衛生的に保管できますし、予備として持ち運びたいときにも便利です。

コストコのコスパランキング31位『ワイングラス』

お家でよくワインを飲む。という方でしたら絶対に購入したいのが、コストコのワイングラスです。

コストコのプライベートブランド、カークランドから販売されているこちらのワイングラスは、なんと食洗機の使用が可能!お手入れのしやすいお手軽なワイングラスが8本入りで、お値段はおよそ2000円です!

コストコのコスパランキング32位『サーモンフィレ』

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次