BBクリームの正しい使い方・塗り方!下地なしでもいい?順番は?

目次

BBクリームは、日焼け止めとしても使えるほど、紫外線対策になります。
普段から、シミやソバカスを気にしているなら、UVケアのBBクリームを選びましょう。
薄塗りで、紫外線により日焼けから、お肌を守ります。
日焼け止めの後に使っても良いですね。
シミやソバカスは、お肌の弱い方にできやすいです。
UVケアのBBクリームで、紫外線予防をしましょう。

BBクリームを手で塗る場合は、なるべく額や鼻筋から、顔全体に伸ばして塗ると綺麗にムラなく塗れます。
UVケアのBBクリームは、日焼けしたくない部分から塗ってもいですね。
鼻のてっぺんや目の周り、頬など、UV効果を期待して、BBクリームを綺麗に手で伸ばしましょう。
手やスポンジを使うと、ムラなく綺麗に塗れます。
ブラシでも、薄塗りで顔全体に素早く塗れます。

BBクリームの正しい使い方&塗り方⑪ 軽く塗る

BBクリームは、シミやくすみなどに重ね塗りをして隠すと説明しましたが、厚化粧になってはいけません。
BBクリームを、薄くナチュラルに見えるように塗ります。
塗った後に、手や指で軽く顔をおさえて、BBクリームをお肌になじませます。
BBクリームの使い方や塗り方は、どんな時でも薄塗りが正しいです。
量を増やしたり、シミの部分に多く塗り過ぎる使い方は、間違いです。

BBクリームの若々しく見せる使い方や塗り方は、薄化粧です。
薄化粧を目的にして、BBクリームを使います。
素肌感のあるメイクに、BBクリームが役立ちます。
塗り方や使い方を間違うと、顔と首のお肌の色が違って、とても目立ってしまうでしょう。

■参考記事:すっぴん風メイクのやり方をチェック!

すっぴん風メイクの方法は?薄盛りで男ウケ抜群に! | Lovely[ラブリー]のイメージ
すっぴん風メイクの方法は?薄盛りで男ウケ抜群に! | Lovely[ラブリー]
みなさんお泊りのときはどうしていますか??
すっぴんですか?それともファンデーションなどをつけていますか??
最近では、すっぴん風メイクに見せれる化粧品が販売されています。
また、男性から人気なすっぴん風メイクを今回はご紹介します。

BBクリームの正しい使い方&塗り方⑫ 手でたたきこむ

BBクリームは、顔のポイントに付けてから伸ばして、手でたたくように、押さえるようにして塗ります。
手を使って、BBクリームを塗る方法がポイントです。
ブラシやスポンジでも薄塗りできますが、手で塗ることでお肌にBBクリームが密着しやすく、なじみやすいのです。
手を使うと、BBクリームのカバー力も良くなります。

BBクリームを、手でたたきこむように塗ると、しっとり感や艶やかな感じにメイクできます。
お肌が柔らかくて、透明感のある瑞々しい健康的な顔に見えるでしょう。
薄化粧は、BBクリームの塗り方で決まります。
ファンデーションブラシやスポンジは、急いでいる時に使うと良いです。
BBクリームを手で塗ることが、ポイントです。

BBクリームの正しい使い方&塗り方⑬ パウダーで仕上げ

BBクリームを塗った後に、パウダーを使うとカバー力がアップします。
パウダーは、サラッとしているから、薄化粧にピッタリです。
スキンケアした後に、BBクリームを薄く塗って、パウダーで仕上げると、厚化粧になりません。
パウダーは、きめ細かいので、BBクリームと重ねても素肌に近い感じにメイクベースができます。
パウダーは、軽く塗るだけで十分です。

メイクを念入りにしたいときは、BBクリームの前にハイライトやカラーコントロールを使います。
BBクリームは、若々しく見せるメイクがポイントです。
カバーや透明感をアップさせるために、パウダーで仕上げます。
パウダーは、ナチュラルオークル―やライトオークルなど、薄化粧に似合うカラーを使ってください。
化粧直しもパウダーを使います。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次