記事の目次
- 1.セリアのアイテムがインスタグラムで話題!
- 2.インスタグラムで話題のセリアのアイテム①スマイルグッズ
- 3.インスタグラムで話題のセリアのアイテム②ロディ
- 4.インスタグラムで話題のセリアのアイテム③食器
- 5.インスタグラムで話題のセリアのアイテム④ジェルネイル
- 6.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑤タティングシャトル
- 7.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑥タッパー
- 8.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑦マスキングテープ
- 9.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑧スポンジ
- 10.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑨ラッピンググッズ
- 11.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑩ジョイントマット
- 12.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑪収納グッズ
- 13.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑫缶
- 14.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑬3Dパフ
- 15.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑭LEDライト
- 16.インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑮毛糸
- 17.番外編!インスタグラムで話題のセリアのDIYアイテム◎棚
- 18.番外編!インスタグラムで話題のセリアのDIYアイテム◎壁
- 19.番外編!インスタグラムで話題のセリアのDIYアイテム◎布
- 20.セリアのインスタグラムで話題のアイテム!まとめ
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑩ジョイントマット
セリアの人気商品には、ジョイントマットがあります。
キャラクターもののジョイントマットは、特に人気が高いようです。
新商品には、ミニーちゃんのジョイントマットがありました。
たくさん購入する人が多そうなので、品切れになってしまうかもしれませんね。
セリアの人気商品のジョイントマットは、床にひくという使い方だけではありません。
例えば仕切りにしたり、おもちゃ箱にすることもできます。
使い方はイロイロなので、小さいお子さんがいる家では、便利なマットになると思います。
パズルとして遊ぶこともできるので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑪収納グッズ
セリアの人気商品には、収納グッズがあります。
セリアに限らず、100均の収納グッズは品切れがでるほど人気ですよね。
下の写真の袋入れは、袋を入れるだけではなく、キッチンペーパーやマスク入れなど、使いやすいようにアレンジをすることもできます。
棚になるタイプの収納グッズも多いですよね。
棚と引き出しが別売りになっている収納グッズも人気の雑貨です。
引き出しや棚には、好きなものを入れることができるというのがいいですよね。
家でも会社でも使える棚になりそうです。
可愛くDIYをしたりして、お部屋のインテリアにあうように工夫をするのも人気です。
またこれらの収納グッズをベースに、自分なりにアレンジDIYをして使う人も多いです。
色を塗ったり、リボンやレジンでデコッたりして、インテリアにあわせて使えるのも、100均の収納グッズが人気の理由の1つです。
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑫缶
セリアでは、缶などの小物入れも人気の雑貨です。
下の写真は、紅茶入れ用の缶と、コーヒーを入れる用の缶ですが、もちろん別のものを入れることもできます。
シンプルなシルバーの缶なので、インテリア雑貨としても使えますね。
小物を入れたり、植木鉢にしたりと、イロイロな使い方があるようです。
缶の小物入れも新商品が多いですが、この2種類の缶の小物入れは長い間人気を保っている商品です。
インテリアにあわせたアレンジがしやすいのかもしれませんね。
2種類を並べても可愛いですが、同じ種類の缶を並べても可愛いですね。
アクセサリー入れにしたり、ちょっとしたおやつをいれたりと、自由に使うことができるのが人気の理由です。
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑬3Dパフ
セリアで今、とても売れている人気商品が、3Dパフです。
セリアのコスメ商品の中でも、注目のパフです。
ふわっともちっと新感覚のパフなのだそうです。
形は可愛いしずく型と持ちやすい洋ナシ形があるようです。
どちらも持った時も、肌に押し当てた時にも、驚くほど癒されるのだそうです。
毎日のメイクが楽しくなりそうですね。
リキッドファンデーションなどを細かいところまで塗りたい人には、しずく型がおすすめなのだそうです。
つんつんのところがあるので、細かいところにもなじませやすいのかもしれませんね。
ツヤ感やカバー力を高めたいという人には、しっかりと安定してもつことのできる、洋なし型のほうがメイクがしやすいかもしれません。
ぴったりとくる方で試してみてください。
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑭LEDライト
セリアで人気の商品には、LEDライトがあります。
LEDライトも、新商品など種類がたくさんでています。
部屋の電気に使えるシンプルなものから、間接照明ようのLEDライト、インテリア用のLEDライトもあるので、その時にあったライトを購入して楽しめることができます。
電気屋さんで買ったら、まあまあの金額がするLEDライトが、100均で購入できるなんてすごいですね。
間接照明用のLEDライトには、下の写真のように猫の形をしたものなどもあります。
DIYをしなくても、十分に可愛い雑貨がたくさん出ています。
猫の形をしたLEDライトは2種類あるのですが、2種類とも購入したという人が多かった人気商品です。
見ているだけで、ほっこりとした気持ちになることができますよね。
インスタグラムで話題のセリアのアイテム⑮毛糸
セリアの人気雑貨には、毛糸もあります。
毛糸の種類もイロイロありますが、中でもcakeという毛糸は人気が高いようです。
1巻きでボーダー編みが出来るのだそうです。
プレゼントに、マフラーを編みたいという人にもおすすめの毛糸です。
編み物初心者の人には、嬉しい毛糸ですね。
セリアのcakeを使うと、下の写真のような雑貨も作ることができるようです。
作る楽しみがあっていいですよね。
同じ編み方をしても、毛糸の色や種類で、イメージが変わって出来上がってくるのも、編み物の楽しいところだと思います。