100均ダイソーのコルクボードをアレンジ!おしゃれインテリア35選!

目次

34:屋根をつけてみる

マルシェのように、市場のように、屋根を付けてみるのもアリです。その上に棚をつければ、さらに家具として使えますよね!

黒白交互に屋根を張り付けると、上のようにか~な~りおしゃれに!デザイン性抜群のアレンジです。

35:家族の連絡ボードに

やはり、少し値は張っても、サイズの大きいコルクボードで、家族の連絡ボードとして使うといいでしょう!

リビングや玄関などに貼っておけば、いつでも確認可能。それをデコレーションすれば、インテリアとしてもいつまでも見ていられます♡

コルクボードのアレンジに挑戦してみよう!

出典: https://unsplash.com/photos/2mxwz9uFqcY

さて、35選が終わりましたが、コルクボードの可能性はもっともっとあります。無限大なのです!アナタだけの特別なコルクボードに仕上げてあげることで、部屋の雰囲気もガラッと変わります。

ぜひ、アレンジ・リメイクに挑戦してみてください♡

もっと100均商品について興味がある方はこちら!

100均の観葉植物は植え替えたらおしゃれなインテリアに!のイメージ
100均の観葉植物は植え替えたらおしゃれなインテリアに!
おしゃれな雑貨も増えてきた100均。そんな中でも特に100均の観葉植物はお手頃サイズと価格ながらお世話の方法によってはとても長く楽しめるとあって大人気となっています。今回は100均の観葉植物を植え替えておしゃれなインテリアにする方法をご紹介致します♪

mii
ライター

mii

miiと申します☆様々な女性に向けた記事が書ければと思います。キラキラしていて、かわいい記事を作成することが好きです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次