アイロン台の代用品7選!ダンボール・机・ベッドも代わりになる?

目次

■参考記事:ベッドの位置で運気が上がる?

寝室風水で人生を変える!ベッドの位置に注意!【運気を上げるコツ】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
寝室風水で人生を変える!ベッドの位置に注意!【運気を上げるコツ】 | Lovely[ラブリー]
風水では、人は寝ている間に気をリセットするとされています。体力と気力を回復させる寝室は、開運に重要な場所。風水を取り入れると、あなたの寝室を開運スポットにすることも可能です。今回は、その方法をお伝えします。良い気が満ちた寝室を作ってみませんか?

アイロン台の代用品④机

アイロン台の代用品の4つめは、机です。

部屋にダイニングテーブルなどの机がある場合は、思いきってその机をアイロン台の代用品にしてみるのも良いかもしれません。一人暮らしの人でダイニングテーブルの机などが無い場合は、パソコンを置いている机やこたつなどでもOKです♪

100均や雑貨店などで売ってるようなプラスチックの机の場合はアイロンの熱で溶けてしまう恐れがありますので、なるべく木でできた机を使うのが良いですね。

どうしても100均などのプラスチックの机を使いたい時はダンボールやバスタオルなどを敷いてアイロンをかけるようにするのがコツになります。一人暮らしの人など部屋が狭い場合は今ある道具を上手に利用するのが暮らしを豊かにするコツかもしれませんね。

アイロン台の代用品⑤椅子

アイロン台の代用品の5つめは、椅子です。

ダイニングテーブルの椅子やパソコンデスクの椅子などがある場合は、その椅子が木製や布張りであればアイロン台の代用品として使うことも可能です♪

自分が床に座れば椅子はアイロンをかけるのにちょうど良い高さとなり、意外と役に立つのをご存知でしょうか。

食べ物を置く机などで作業するのが抵抗がある人でも、椅子なら気兼ねなく代用できますよね。アイロン台が無い時はぜひお試しください。

アイロン台の代用品⑥新聞や雑誌

アイロン台の代用品の6つめは、新聞や雑誌です。

アイロン台の代用品で使えるものでダンボールをご紹介しましたが、もしアイロンをあてたいものが小さいものの場合は新聞や雑誌などもアイロン台の代用品として使うことが可能です。

新聞や雑誌を自分のちょうど良い高さに積み上げて100均の梱包用のヒモなどで動かないように固定しておくのがコツになります。安定感がないと思わぬ火傷を負ってしまうこともありますので注意してくださいね。

また新聞や雑誌をアイロン台の代用に使う場合は洗濯物に黒いインクがついてしまう可能性があります。気になる場合はタオルなどを1枚敷いておいた方が良いかもしれません。

アイロン台の代用品⑦クッションや座布団

アイロン台の代用品の7つめは、クッションや座布団です。

アイロン台の代用にはクッションや座布団などの綿入り製品も非常に役に立ちます。一人暮らしの人でも自宅でクッションや座布団を使っている人は多いと思いますが、綿入りの製品の場合はタオルなどを敷かなくても直接洗濯物を置いてアイロンをかけることが可能です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次