【コンビニ以外のUSBメモリ③】スーパー
コンビニ以外にUSBメモリが売っている場所としては、スーパーも挙げられます。
スーパーにUSBメモリが売っていることを知らないという人も多いでしょう。意外な話ですが、実は大手のスーパーであれば、レジの近くなどにUSBメモリが売られていることもあります。
そのため卵とUSBメモリが欲しいときに、わざわざスーパーと家電量販店に行く必要はないのです。スーパーだけに行けば、両方とも手に入れることができるということになります。
ただ、小さなスーパーではUSBメモリが売っていないことも多いです。どのスーパーにでも売っているわけではないため、勘違いしないようにしましょう。
【コンビニ以外のUSBメモリ④】レンタル店
コンビニ以外でUSBメモリが売っている場所としては、レンタル店も挙げられます。
レンタル店とは、DVDやCDをレンタルしているお店です。全国に数多くのレンタル店が存在します。
このようなお店ではレンタルする物以外置いていないイメージがありますが、意外にもちょこんと販売するようなものも売ってあるものです。
そしてその中には、USBメモリが売ってある場合もあります。確認してみてください。
【コンビニ以外のUSBメモリ⑤】リサイクルショップ
コンビニ以外でUSBメモリが売っている場所としては、リサイクルショップも挙げられます。
リサイクルショップでは中古のUSBメモリが多く売られています。新品ではありませんが、普通に不便なく使うことができるため、おすすめです。
またリサイクルショップであれば、正規の値段よりも安くUSBメモリを購入することができます。
容量が大きくて値段が高いUSBメモリは、このような場所で安く購入するというのも一つの手です。
【まとめ】コンビニでUSBメモリを買っても良い
コンビニにUSBメモリは売ってある場合が多いです。そのためUSBメモリが欲しくなったらコンビニで購入するのも良いでしょう。ただ、より性能の良いものとなると、コンビニでは売っていないため、家電量販店などで購入するようにしましょう。
もっとコンビニの商品・サービスに関する情報を知りたいアナタへ!
Related article /
関連記事




























