記事の目次
- 1.水のいらないシャンプーとは?
- 2.水のいらないシャンプーは、もともと防災アイテム
- 3.水のいらないシャンプーの成分は?
- 4.水のいらないシャンプーのメリット◎水がなくても使える
- 5.水のいらないシャンプーのメリット◎場所を選ばず使える
- 6.水のいらないシャンプーのメリット◎頭皮の乾燥を防ぐ
- 7.水のいらないシャンプーのデメリット
- 8.水のいらないシャンプーの使い方◎通常のシャンプーのかわりに
- 9.水のいらないシャンプーの使い方◎メイク直しの一環
- 10.水のいらないシャンプーの使い方◎朝のセットに
- 11.水のいらないシャンプーの使い方◎カラーした次の日に
- 12.水のいらないシャンプーの使い方◎子供のシャンプーにも
- 13.水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎スプレータイプ
- 14.水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎フォームタイプ
- 15.水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎ジェルタイプ
- 16.水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎シートタイプ
- 17.水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎パウダータイプ
- 18.水のいらないシャンプーの使い方・取り扱い方
- 19.水のいらないシャンプーはベビーパウダーでも
- 20.水のいらないシャンプー、口コミは?
- 21.水のいらないシャンプーのおすすめ商品
- 22.水のいらないシャンプーを活用していこう!
ドライシャンプーの使い方には、子供のシャンプーとしての使い方もおすすめです。子供のなかには、シャンプーが苦手なお子さんもいるようです。
水で流すタイプのシャンプーは、目を閉じて水をかけられるという恐怖から、シャンプーを嫌がる子供が多いのだそうです。
シャンプーに慣れさせるために、無理やり通常のシャンプーをするという方法もあるかもしれませんが、通常のシャンプーは3日に1回にして、2回はドライシャンプーをするという使い方もいいようです。
プールに入るようになったり、水が怖いものだと感じなくなれば、自然と通常のシャンプーができるようになっていくはずです。ゆっくりと成長を見守っていきましょう。
水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎スプレータイプ
水のいらないシャンプーはどんなヘアスタイルの人にも使えて、便利なアイテムだということはわかりました。では実際にはどんなタイプのシャンプーになるのでしょうか。
ドライシャンプーには、イロイロな種類があります。よく知られているタイプが、スプレータイプのドライシャンプーです。
髪の毛と頭皮の全体にスプレーを吹きかけるタイプで、スプレーをするだけで、フケやかゆみまでとってくれる優れものです。
スプレータイプのドライシャンプーであれば、使い方も簡単そうですね。介護をしている人にも優しいドライシャンプーのようです。持ち歩きにも便利なタイプが多いですよ。
水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎フォームタイプ
水のいらないシャンプーの種類には、フォーム(泡)タイプのドライシャンプーもあります。ドライシャンプーは頭皮がべたついてしまうというデメリットがありましたが、フォームタイプのドライシャンプーであれば、頭皮のべたつきもしっかりと吸収してくれるのが特徴です。
フォームタイプのドライシャンプーは、少ししっとりとするので、ドライヤーなどヘアスタイルを整えるグッズが必要になってくる場合もあります。
それでもべたつきを落として、爽快な気持ちにしてくれるので、夏場などの暑い日に使うと気持ちが良さそうですよね。
水のいらないシャンプーのおすすめの種類◎ジェルタイプ
ドライシャンプーには、ジェルタイプのシャンプーもあります。ジェルタイプのドライシャンプーは、流れたり垂れたりしてこないので、使いやすいシャンプーになります。
ジェルというと、チューブからだして使うタイプに思われがちですが、スプレータイプのように、直接頭皮につけるタイプになります。
フォームタイプと同じように、頭皮のべたつきを吸収してくれるので、汗をかいたときのドライシャンプーにぴったりですね。
ジェルタイプのドライシャンプーは、好き嫌いもわかれるようです。どのタイプのドライシャンプーが自分にあっているのか考えながら、イロイロなドライシャンプーを試してみるのもいいですね。