眉マスカラで仕上げる!黒髪眉毛の書き方④パウダーで埋める
枠取りした眉毛の中をアイブロウパウダーで埋めて行きます。アイブロウパウダーをブラシやチップに取り過ぎると濃い眉毛になってしまうので注意して下さい。
少量のアイブロウパウダーをブラシやチップに取ったらティッシュなどに軽くタッチさせてから眉毛に塗ると丁度良い量に加減ができるのでおすすめですよ。仕上げに眉マスカラを使用するので眉毛の流れを壊さないようにしましょう。アイブロウパウダーを塗る時は眉毛の流れに沿ってブラシを走らせるようにして下さいね。ダメ押しで、アイブロウパウダーを塗った後は一度スクリューブラシで眉毛をとかしましょう。
眉マスカラで仕上げる!黒髪眉毛の書き方⑤ペンシルで描き足し
そろそろ眉毛メイクの最終工程です。全体のバランスを見て眉毛が足りない、穴があいているような部分がある場合はペンシルで書き足しましょう。眉毛1本1本を描くように書くことがポイントですよ。
眉毛の書き方では下のラインが重要になります。下のラインに気をつけてキレイな並行眉を仕上げましょう。
眉マスカラで仕上げる!黒髪眉毛の書き方⑥眉マスカラで整える
眉マスカラを使って眉毛全体の色味を整えましょう。眉毛の根元に眉マスカラを当ててジグザグと動かすようにして眉毛に馴染ませます。眉毛の毛並みに添ってとかすように塗ると上手くできます。発色をよくする場合は一度毛並みに逆らうように塗ってから乾かないうちに毛並みを整えるように塗って下さい。二度塗りで眉マスカラの発色が良くなりますよ。
まつげ用のマスカラと同様に、容器から出した眉マスカラには余分なマスカラがついているので、ティッシュでタッチして軽くオフしてから眉毛につけるようにするとキレイに仕上がりますよ。
眉マスカラを試そう!人気おすすめ眉マスカラ《3選》
プチプラブランドのキャンメイク、眉メイク専門ブランドのヘビーローテーション、有名化粧品ブランドMACの眉マスカラを紹介します。どのブランドでも流行りの黒髪のヘアスタイルに似合う眉色を表現できる眉マスカラが揃っていますよ。
自分カラーに合わせた選び方で黒髪のヘアスタイルに似合う眉毛の色の眉マスカラを見つける為の参考にしてみて下さいね。
Related article /
関連記事