■参考記事:アメジスト、ローズクォーツについてはコチラも参照!
パワーストーンには浄化が必要!
パワーストーンは、買って持っているだけでは効果が下がってきてしまいます。ブレスレットなら、身につけているうちに汚れてきたり、良くないパワーをもらって影響を受けてしまうことも。
原石も、散らかった部屋に飾ってホコリが積もるままにしていては、マイナスなエネルギーしか放出できなくなってしまいます。
アクセサリーや原石の汚れを取り除いたり、身の回りを常にきれいにしておくのは、基本中の基本です。
それに加えて、定期的に浄化するのがベストです。パワーストーンを浄化することによって、その持つ意味や力を常に最大限にできます。
クンツァイトの浄化は、月光浴をさせたり、水晶やセージを使う方法が適しています。クンツァイトは外からのスピリチュアルな影響を受けやすい石。いつも月光浴をさせられるとは限らないので、いくつかの方法でこまめに浄化できるようにしておきましょう。
流水で洗ったり、食塩を使ったりする浄化方法は相性が悪いので控えて下さい。太陽光とも相性が悪いので要注意です。
■参考記事:パワーストーンの浄化方法、詳しくはコチラ!
【おわりに】クンツァイトで愛情あふれる日々を
いかがでしたでしょうか。パワーストーンの中でも特に愛の力を高めてくれるクンツァイト。恋を叶えたい人から家庭を持つ人まで、幅広い方々におすすめなのがおわかりいただけたかと思います。
失恋して落ち込んでいる時や婚活で焦っている時には癒やしが与えられるはずですし、イライラしてパートナーと対立しがちな方には「落ち着いて」と石が語りかけてくれるかもしれません。
女性におすすめの石ですが、男性が持っていてもOK。部屋に原石を置いてリラックスタイムに眺めれば、日常のストレスから解放されます。
「愛って、何だろう」「人に優しくできてるかな?」そう不安に思って立ち止まったら、ぜひクンツァイトを味方につけてみて下さい。愛情あふれる日々があなたを待っていますよ!
パワーストーンについてもっと情報を知りたいアナタに!
Related article /
関連記事

![アメジストの意味・効果と浄化方法!【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/002/748/original.jpg?1603517257)


![パワーストーンの浄化方法は?頻度など解説します | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/003/120/original.jpg?1603514301)

![オレンジムーンストーンの意味・効果・浄化方法! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/226/original.jpg?1603528808)
![トルマリンの意味・効果・浄化方法は?【パワーストーン解説】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/259/original.jpeg?1603529115)
![黒水晶(モリオン)の効果や意味は?【パワーストーン】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/261/original.jpg?1603529130)



















