目次
失恋に関する名言(28)悲しみも生きていることを教えてくれる
日本の小説家、山本周五郎さんの失恋に関する名言。失恋も人生経験のひとつです。
この世で経験することは、
なに一つ空しいものはない、
歓びも悲しみも、
みんな我々によく生きることを教えてくれる。
幸せだった思い出も辛い思い出もあなたの人生の経験値となってくれることでしょう。そのことを忘れずに、新しい恋へと前を向くことが大切です。
失恋に関する名言(29)一人を失ったって嘆くことはない
こちらは中国の儒学者、戴聖の失恋に関する名言です。世界には何億人、何十億人とたくさんの人がいます。
一人を失ったからといって嘆くことはない。
男と女は半分ずついるのだから。
失恋したその相手以外にも、世の中にはたくさんの人がいます。そのことを忘れずに、新しい相手とのその未来を突き進んでいきましょう。
失恋に関する名言(30)恋が続くことはない
フランスの哲学者、モンテーニュは歴史の授業などでも聞いたことがある名前ではないでしょうか?そんなモンテーニュの恋に関する名言です。
恋が強烈でないのは恋の自然に反しており、
恋が変わりなく続くのは、
強烈であるべき恋の自然に反している。
恋人関係が長く続くことがあっても、恋をしている幸せな時間がいつまでも続く訳ではありません。その先に穏やかな家族となることができる可能性も。生涯一緒に居られるような素敵な相手を見つけましょう。
失恋の名言を知って辛い恋から立ち直る!
いかがでしたか?
今回は失恋に関する偉人の名言をご紹介いたしました。失恋は誰もが経験するもの。だからこそ前を向いて、もっと素敵な恋ができるように立ち直ることで、あなた自身が成長することができますよ。
もっと名言について知りたいあなたはこちらもチェック
Related article /
関連記事