筋トレにおすすめの靴下ランキング!
ダイエットやカラダ作りで筋トレを始めるとなると、動きやすいスポーツウェアや室内用シューズ、ランニングシューズなどが必要になります。揃えるものが多くて大変ですが、靴下もしっかり選びませんか?
靴下も?と思われるかもしれませんが、筋トレに適した靴下を選ぶと良いことばかりなんです!筋トレやジムなどの運動時におすすめしたい靴下を男女別のランキングでご紹介していきます。運動をしている人へのプレゼントにもぴったりですよ♪
筋トレやジムには靴下・タイツ選びも重要!
筋トレやジムには靴下・タイツ選びもとても重要です。ほとんどの運動で使用する「足」をどのようにサポートし快適にキープできるかが、その運動のパフォーマンスや効率に大きく影響するからです!また、痛めてしまうと運動を続けられなくなり、足以外の筋トレにも大きな支障が出ます。
筋トレやジムでの活動に最適な靴下を選んで、快適に運動ができれば集中力もアップ!靴下選びは、効率良い運動を長時間続けるために欠かせませんよ。
筋トレ・ジム用靴下の選び方は?
筋トレ・ジム用靴下の選び方は色々あります。まずは、どんな筋トレ・ジムでの運動をするのか考えてみて、それにあった靴下を選んでいきましょう。
ジョギングや体幹トレーニングなどで足をよく動かすのなら、靴のなかでずれにくいものやサポート力のあるもの。踏ん張りたいウェイトトレーニングをするなら足先にクッション性のあるものや5本指タイプのものが良いでしょう。
あらゆる運動を織り交ぜていきたい人は、多機能なものや、機能性のバランスがいいものを選ぶことをおすすめします。
その上で、汗をよくかく人はムレにくい素材の靴下を、匂いが気になる人は抗菌・防臭機能のある靴下を選ぶなど、ご自身の欲しい機能も備わっているかチェックしましょう!
筋トレにおすすめの靴下TOP11【男性編】
⑪アーチ リフトソックス/ザムスト(ZAMST)
筋トレにおすすめの靴下TOP11【男性編】11位は、ザムストのアーチリフトソックスです。
アーチリフト機能に特化した機能性ソックスで、土踏まず付近をしっかしサポートし足の負担を軽減します。足アーチはバネのような役割で、着地時の衝撃吸収や効率良い足の動作を作り出すのに重要です。長時間疲れにくく、効率良い運動の手伝いをしてくれますよ。
⑩5本指ショートレングスソックス/チャンピオン
筋トレにおすすめの靴下TOP11【男性編】10位はチャンピオンの5本指ソックスショートレングススニーカーソックスです。
分厚く丈夫な素材で長持ちします。5本指ソックスなので、特に足が蒸れやすい方に人気。トレーニングだけでなく、あらゆるスポーツや日常生活でも使えるソックスですよ!
⑨5本指レーシングソックス/ミズノ
筋トレにおすすめの靴下TOP11【男性編】9位は、ミズノの5本指レーシングソックスです。
耐久性がある厚めの生地で、ハードな運動でもしっかり足をサポートします。指の間の汗を吸収する5本指タイプなので、厚めの生地なのに蒸れにくく快適です。スポーティーで爽やかな配色も◎
⑧スポーツソックス 3145 /アンダーアーマー
筋トレにおすすめの靴下TOP11【男性編】第8位は、アンダーアーマーのスポーツソックス3145です。
つま先や踵の立体構造によりズレを防止し、サポートリブ仕様で抜群のフィット感を実現しています。クッションフットヘッド仕様が足裏の衝撃を吸収し、負担を緩和する機能も。ドライで快適な環境をキープしてくれる、どんなスポーツにも最適なソックスです!