『正しく生きよう』はシリアスなタイトルに見えますが、実は笑えるコメディ作品です。
銀行強盗が多発する街に赴任してきた警察署長が、実際の強盗に備えて訓練を行います。超真面目に演技する犯人役に対し、真面目な対応で返す署長。真剣な訓練のはずが、やがて騒動に発展してしまいます。
この作品は、訓練が特殊部隊や犯人役の母親まで巻き込む事態にエスカレートする展開がポイントです。正しく行われた訓練の行きつく先に注目です!
トンマッコルへようこそ(2005)
『トンマッコルへようこそ』
— haru하루@日本語教師:books: (@haruharu_jako) March 1, 2020
オススメの韓国映画は数え切れないほどありますが、今、この状況だからこそ、皆に観てもらいたい作品です!
#パラサイトをきっかけに韓国映画に興味を持ち始めた友人に絶対見せたい作品 pic.twitter.com/cpEEnVPbyT
戦争による被害から逃れた村、トンマッコルを舞台にしたコミカルなヒューマンファンタジー映画です。
人々が平和に暮らすトンマッコルに迷い込んだ兵士たち。村で暮らすうちに穏やかな心を取り戻していく兵士たちですが、戦争の影は次第に村に近づいてきます。ジブリ作品で知られる久石譲さんによる音楽にも耳を傾けてみてくださいね♪
胸キュンする♡韓国のラブコメ映画おすすめ16選!
次はおすすめのラブコメディ作品をご紹介します!韓国と言えばラブコメという女性も多いのではないでしょうか。おすすめの笑えるラブコメ作品をピックアップしてみました。
その日の雰囲気(2016)
一途で真面目な女性が電車でプレイボーイと隣り合わせたことから始まるラブコメディ。「彼氏がいるから」と断られてもアプローチを続ける男性は、一見チャラ男なんですがとても優しく魅力的です。
主演2人の駆け引きや距離が縮まる様子に胸が高鳴る作品です。一夜限りの恋から始まるロマンスに酔いしれてみませんか?
今日の恋愛(2015)
日本のドラマやマンガでもおなじみ、幼馴染同士のラブコメディです。幼馴染の女性に片想いする主人公ですが、肝心の彼女は別の男性に思いを寄せています。さらに彼女に言い寄る別の男性も登場し…。
他の女性に振り回されつつも幼馴染の女性を思い続ける主人公の純愛と、さまざまな男性陣に翻弄されるヒロインの心の動きが見どころです。
ビューティー・インサイド(2016)
寝て目覚める度に姿が変わってしまう男性が主人公の、ファンタジックな恋物語。主人公を123人の俳優が演じたことでも話題を集めました。
「人は中身が大事」と言われますが、愛する人の見た目が毎日変わっても、愛し続けることができるのでしょうか。多くのすれ違いを経て辿り着くラストを、どうか見逃さないでください。
猟奇的な彼女(2001)
人気韓流ラブコメの先駆けとなった作品で、凶暴な女性に振り回される男性を描いています。美人なのに「ぶっ殺されたい?」が口癖の暴力的ヒロインですが、物語が進むにつれ秘められた過去が明かされます。暴力の裏にあるヒロインの気持ちを想像しながら見るのがおすすめです。