シュレッターはさみ以外にも、「個人情報保護グッズ」が100均各店舗で販売されています。個人情報が記載されたものを分からないように処分できるお手頃なグッズです。
今回は3商品を紹介しますので、100均ショップでチェックしてみましょう。
○個人情報保護スタンプ
○手動式シュレッダー
○ブラックスティックのり
個人情報保護スタンプ
郵便物の個人情報隠し、安い手回しシュレッダーを何年も使い続けてたけど、物が重いし回すの疲れるし一回じゃ上手く裁断出来ずでめちゃくちゃ億劫で すぐやらず溜め込んじゃってたのが、100均の目隠しスタンプにしたら一気にフットワーク軽くなって全て解決した。さっさと導入すりゃ良かった… pic.twitter.com/rG8TkNs3dV
— ディスク百合おん (@discyurion) February 3, 2020
100均では「個人情報保護スタンプ」が販売されています。個人情報が記載されている部分にスタンプするだけで、見られたくない情報を隠すことができます。
はさみを使うことが危険な小さいお子さんや、手が疲れてしまう高齢者の方にも使いやすい商品です。
手動式シュレッダー
@saePo030
シュレッダーはさみって商品だよwww
エディオンじゃなくてSeriaとか100均だなwww pic.twitter.com/viFDzNTYP4— ゆうたん (@0519yuta) February 19, 2015
100均では「手動式シュレッダー」が販売されています。シュレッターにかけたい書類を差し込み口に挿入し、ハンドルを回すと裁断されていくという仕組みになっています。
オーソドックスな仕様ですので、こちらの方が使いやすいという印象を持つ人もいるでしょう。
ブラックスティックのり
100均のキャンドゥで個人情報塗りつぶせる黒スティックのりが素晴らしくて追加で3個買ってしまった。
商品入れ替えで無くなってたとかなってたらやだったものでw
ずんどこ神と書いてのりで塗りつぶしてみた(。-∀-) pic.twitter.com/xJt4l9SXl0— 奏・ヤエノ (@kanade303) March 19, 2018
100均では「ブラックスティックのり」が販売されています。スタンプタイプとは違い、完全に個人情報を見えなくすることができます。
お子さんにも安全に使える商品ですから、幅広い世代の人に使える商品ではないでしょうか。
郵便物などの個人情報を処分するときにおすすめ!
今回は「100均で買えるシュレッターはさみ」と、他の個人情報保護グッズを紹介しました。明細書や郵便物なといった「個人情報」が記載されているものを処分するときにおすすめの商品ばかりでした。シュレッターが無くても、処理に困らなそうです。
シュレッターはさみと、個人情報保護グッズをお探しの場合は、100均ショップに行ってみましょう。
100均の便利グッズをもっとチェックしよう
Related article /
関連記事



![100均のキッチンばさみ7選|切れ味の悩みもこれで解決! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/018/076/original.jpeg?1603526443)
![100均の数珠7選|数珠の種類や数珠入れについてもご紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/017/712/original.jpg?1603529568)
![100均で買えるCD収納アイテム15選|便利なCD収納アイデアも紹介 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/016/824/original.jpg?1603527866)
![100均の棚受けのおすすめ商品15選!実例や作り方もご紹介 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/016/734/original.jpg?1603527547)




















