コンビニの幕の内弁当ランキングTOP5|お弁当の中身も詳しく紹介♡

目次

コンビニの幕の内弁当ランキング第3位:ファミリーマートの幕ノ内弁当

第3位には「ファミリーマートの幕ノ内弁当」がランクインしました。

ご飯はごま塩がかけられ、お弁当パックの約半分の面積を占めていることからボリューミーに配分になっています。おかずはメインの紅鮭を筆頭に卵焼き・海老の天ぷら・野菜炊きといったものが入っていて、栄養のバランスがとても取られたお弁当になっています。

コンビニの幕の内弁当ランキング第2位:ローソンの幕ノ内弁当

第2位には「ローソンの幕ノ内弁当」がランクインしました。

ご飯は俵型に10分割されていて、一口ごとに口に俵を1つ運ぶことができます。このようなご飯ですから、新幹線での移動中のような「振動がする環境」でも食べやすいようになっています。おかずはメインの大きい紅鮭が眼を引きますが、野菜を中心としたものが入っていて、中高年の胃に優しいお弁当であると言えます。

コンビニの幕の内弁当ランキング第1位:セブンイレブンの幕ノ内弁当

第1位は「セブンイレブンの幕ノ内弁当」がランクインしました。

ご飯は白ご飯にゆかりがライン状に振りかけられていますが、おかずが何と言っても豪華。鯖の塩焼き・唐揚げ・卵焼き・ハンバーグのような子供からお年寄りまで大好きなおかずが所狭しと詰め込まれています。期間によっておかずの変更があるようですが、値段も464円とかなりのお手頃価格です。

コンビニのお弁当は幕ノ内弁当で決まり!

今回はコンビニで販売されているおすすめ「幕の内弁当」をランキング形式で5種類紹介しました。あなたがよく買うお弁当はランクインしていたでしょうか。また明日のお昼ご飯に気になった幕の内弁当を購入してみてはいかがでしょうか。

明日のあなたのランチタイムが充実した時間になりますように。

他のランキング記事もチェックしよう!

JR名古屋の人気駅弁ランキングTOP15!店名や売り場も紹介!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
JR名古屋の人気駅弁ランキングTOP15!店名や売り場も紹介! | Lovely[ラブリー]
名古屋駅の駅弁は名古屋の個性的な食文化が盛り込まれているので他にはない魅力があります。今回はそんな名古屋駅の駅弁のおすすめランキングを紹介していきます。ランキングでは画像、内容、魅力を紹介するので駅弁を買うときの参考にしてみてください。

市販のおすすめチーズランキングTOP35|チーズの種類別で紹介♡	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
市販のおすすめチーズランキングTOP35|チーズの種類別で紹介♡ | Lovely[ラブリー]
あなたはチーズが好きですか。ちょっとしたおかずになったり、料理のトッピングに使えたり、お酒のおつまみにもなる万能食材であるチーズ。今回は市販されているものの中から、特におすすめしたいチーズをランキング形式で35種類紹介します。

チャーハンの具材ランキングTOP25|鉄板から変わり種まで総まとめ!	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
チャーハンの具材ランキングTOP25|鉄板から変わり種まで総まとめ! | Lovely[ラブリー]
あなたはチャーハンが好きですか?小さいお子さんからお年寄りまで大人気メニューの1つがチャーハンであると思います。具材1つで色々なアレンジが可能なメニューですが、どのような具材が人気なのでしょうか。今回はランキング形式でチャーハンの具材を紹介します。

仙台駅の駅弁人気ランキング33選!駅構内売店の場所もご紹介♡	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
仙台駅の駅弁人気ランキング33選!駅構内売店の場所もご紹介♡ | Lovely[ラブリー]
今回は仙台駅で販売されているおすすめ人気駅弁を紹介します。宮城県や東北地方で取れる食材をふんだんに使用した駅弁が販売されているそうですが、あなたはどの駅弁を購入したくなるでしょうか。東北地方や仙台への旅行や出張の際には、駅弁を購入しましょう。

KOHYO
ライター

KOHYO

おもしろき ことも無き世を おもしろく 住みなすもには 心なりけり

Related article /

関連記事

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次