バレンタインでチョコを渡す由来とは?
クリスマスと並んで、恋愛に関わる大きなイベントとしてバレンタインがあります。バレンタインデーの前には女子が、好きな人や彼氏、または友達のために渡すチョコを準備します。彼氏や友達に渡す場合は、喜んでもらえるかどうか、不安になることもあります。
また、片思い中の男子にチョコを渡す場合は相手の反応を想像して不安になることもあります。逆に、チョコをもらう側の男子も本命のチョコがもらえるかどうか、何人の女子からチョコがもらえるのか、いつ渡されるのか、などを気にして、朝からソワソワしたりします。
女子も男子も期待と不安で1日を過ごすバレンタインデーですが、この女子が男性にチョコを渡すという習慣の由来や起源は何なのでしょうか?また、バレンタインデーにチョコを渡すという習慣はいつから始まったのでしょうか?
起源や由来 (1)聖バレンタイン
バレンタインデーは日本語にすると、聖バレンタインの日という意味になります。バレンタインというのは3世紀頃にいた司祭の名前です。この時代のローマ皇帝は士気が下がってしまうという理由から、兵士の結婚を禁止していました。
しかし、結婚を禁止されても人の恋愛感情を消すことはできません。なので、兵士たちは隠れて結婚式を行っていました。その禁止されていた兵士たちの結婚式を行っていたのがバレンタイン司祭でした。
いくら隠れて結婚式を行っても、いつかはバレてしまいます。バレンタイン司祭が隠れて兵士たちを結婚させていることがローマ皇帝の耳に入ると、結婚式をさせないように命令が出されました。しかし、バレンタイン司祭はその命令を拒否したため、処刑されてしまいました。そのバレンタイン司祭が処刑された日が2月14日でした。
起源や由来 (2)ユノの祝日も由来?
バレンタイン司祭が処刑されるた日がバレンタインデーとなっています。ローマ皇帝に逆らってまで兵士たちの結婚を行っていたため、恋愛に関するイベントの日の由来になっています。しかし、バレンタインデーがここまで恋愛の日とされているのは、これだけが理由ではありません。
ローマではバレンタイン司祭が処刑された翌日の2月15日はユノの祝日という日でした。この日は家庭と結婚の女神に関する祭りが行われる日でした。その祭りはルペカリア祭りというもので、札を引いて男女のペアを作り祭りを一緒に過ごすという祭りでした。今でいう街コンに近い意味を含んだ祭りでした。
この祭りでペアになったカップルは、そのまま結婚することも多かったようです。バレンタイン司祭の処刑日とユノ祝日が同じ時期に重なったことから、恋愛に関する日として広まりました。
起源や由来 (3)日本で広まった理由
バレンタインデーは恋愛の日として、日本で広まり始めたのは昭和30年頃からです。チョコレートを扱う会社がバレンタインデーに販売促進を狙ったことが始まりでした。しかし、当初はなかなかうまく販売数は伸びなかったようです。
ですが、1970年代になると学生たちの間で彼氏や好きな人にチョコレートを渡す習慣が徐々に広まっていきました。1980年代になると、学生だけでなく、大人にまでバレンタインデーに彼氏や好きな人にチョコレートを渡す習慣が広まりました。
その後もさらにバレンタインデーの勢いは広まり、友達に渡す友チョコや、渡す男性がいない女性は普段から頑張る自分へのご褒美として、自分に高級チョコレートを買ったりするなど、今ではバレンタインデーは恋愛をベースにチョコレートの日へと発展しました。
起源や由来 (4)日本発祥ではない?
バレンタインデーは恋愛の日として、世界でも広く親しまれています。このバレンタインデーにチョコレートを送るという習慣は、上記で述べたように、チョコレート会社が販売促進のために行ったことなので、日本発祥の習慣と思っている人は多いです。
たしかに、チョコレートにここまでこだわるのは日本だけかもしれませんが、このチョコレートを送るという提案をしたのはイギリスのチュコレートを扱う会社でした。この会社がギフト用のチョコレートを販売したことがバレンタインデーにチョコレートを送る習慣のきっかけになったと言われています。
◆関連記事:今年は手作り!
海外のバレンタイン事情って?
バレンタインにチョコレートを好きな人や彼氏に送るという提案をしたのは海外の会社ですが、チョコレートにここまでこだわるのは日本だけです。海外ではまた違ったバレンタインデーが行われています。
アメリカでは、男性から女性にプレゼントを渡したり、お互いで告白しあったりなどします。プレゼントにはチョコレートではなく、薔薇の花や、メッセージカードを渡します。ドイツではすでに付き合っている恋人同士、夫婦のイベントになっています。
このように、海外では国などによってバレンタインデーの過ごし方は違います。日本と同じようにお菓子をプレゼントすることがあっても、チョコレートに限定されておらず、クッキーやマシュマロ、カップケーキなどを送る場合もあります。ちなみに、義理チョコは日本特有の習慣です。
(1)イギリス
イギリスでもアメリカと同じように、男性から女性に向けてアクションが行われます。イギリスでは男性が女性に花を贈り、料理でもてなすということが多いです。また、名前を書かずにメッセージカードを送ったりすることもあります。