先ほど紹介した、ポリプロピレンのゴミ箱「フタが選べるゴミ箱」は、フタが外れるだけではなくフタをお好みで選ぶことができるのです。
ゴミ箱は比較的縦開きのものが多く、ゴミ箱の置き場所に困っているという人もいることでしょう。
私もフタさえ横に開いてくれればいいのになんてことを思ったことがあります。
フタが選べるゴミ箱を購入の際は、フタを縦開きにするのか横開きにするのかもしっかり吟味しましょう。
キャスターが付けられる
ゴミ箱にキャスターがあるかないかで使い勝手は一気に変わります。
キャスターがついていると、多少重くても移動しやすく、掃除でちょっと動かしたいときに便利です。
キャスターは別売りになりますが、あると使い勝手もよくて便利ですよ。
無印良品のゴミ箱を使っている人の感想
では、実際に無印良品のゴミ箱を使っている人の感想をご紹介します。
ゴミ箱からちらりと見えるゴミ袋は、一気に生活感丸出しに!
ゴミ袋が見えなくなり、スッキリさせるだけで部屋の雰囲気も変わりますね。
ゴミ箱にゴミを捨てたあとの臭いって気になりますよね。
オムツを捨てても臭いが気にならないのかかなり優秀ではないでしょうか。
とはいえ、ずっと使っていると臭いも汚れも気になってくるもの。
定期的にゴミ箱を洗っていつまでもきれいな状態で使いたいですね。
たとえゴミ箱でも、おしゃれなゴミ箱なら置いているだけでインテリアにもなります。
可愛すぎてゴミ箱として使わずに、雑貨や日用品などを入れて使う人も多いようです。
無印良品のゴミ箱、45リットルは再販なし?
廃盤になってしまった45リットルのポリプロピレンのゴミ箱。
自治体などで指定されている45リットルのゴミ袋をそのままセットすることができるので、キッチンで使うゴミ箱としてはかなり重宝する大きさです。
なぜ45リットルのゴミ箱が廃盤になってしまったのかわかっていませんが、愛用している人も多く、再販を願う声もあるようです。
45リットルのゴミ箱だけでなく、フットペダルのゴミ箱も廃盤になっていますね。
無印ファンからしたら「どうして?」と思っている人が多いのではないでしょうか。
個人的にも45リットルのゴミ箱、フットペダルのゴミ箱がいつか再販されることを願うばかりです。
ゴミ箱を選ぶときの注意点
ライフスタイルにあったゴミ箱を
ゴミ箱を選ぶ際、まずは住んでいる地域のゴミの分別をしっかり把握しておく必要があります。
かといって、分別に必要な数のゴミ箱を揃えてしまうと部屋がゴミ箱だらけになってしまうのでおすすめしません。
捨てるときに分別できるものは、ひとつのゴミ箱にまとめて捨てるようにするとゴミ箱を増やす必要もなくなります。
また、たくさん入るゴミ箱がいいからといって大きいゴミ箱を買ってしまうと、置き場所に困ることにもなりかねません。
部屋の広さや動線を考えて、どんなゴミ箱を置けば邪魔にならず使いやすいかを考えましょう。
他にも、家にはゴミが出やすい場所ってありますよね。
そういうところに適したサイズのゴミ箱を置いておくと、ゴミを捨てるという習慣になり部屋をきれいに保つことができるようになります。
無印良品のゴミ箱で家事を楽しもう!
いかがでしたか?
無印良品のゴミ箱はゴミ箱として使いやすいのはもちろん、インテリア雑貨としても使える優れもの。
販売終了になってしまう重ねることができるゴミ箱も、すでに販売終了になっている45リットルのゴミ箱などネットなどで見つけることができるので、気になった方は探してみてください。