ダイソーの誕生日パーティー飾り付け・グッズ一覧!【100均】

ダイソーの誕生日パーティー飾り付け・グッズ一覧!【100均】

誕生日パーティーに欠かせないのが、賑やかな部屋の飾り付けですよね。一日限りの飾り付けなら、ダイソーで揃えるのがおすすめです。誕生日パーティーに使えるダイソーの飾り付けや、プレゼントにも使える誕生日グッズをご紹介します。100円なのでたくさん揃えられるのも嬉しい♪

記事の目次

  1. 1.ダイソーの誕生日グッズでお祝い!
  2. 2.【ガーランド】
  3. 3.【ウォールステッカー】
  4. 4.【バルーン】
  5. 5.【マスキングテープ・シール・リボン・フラワーペーパー】
  6. 6.【食器】
  7. 7.【手作りケーキ】
  8. 8.【ろうそく】
  9. 9.【お菓子やお酒】
  10. 10.【主役グッズ】
  11. 11.【ゲスト用グッズ】
  12. 12.【パーティーゲーム】
  13. 13.【バースデーカード】
  14. 14.【ラッピング】
  15. 15.【クラッカー】
  16. 16.【アルバム】
  17. 17.【ダイソーの誕生日グッズ】まとめ

【パーティーゲーム】

料理やケーキを食べたら、次はパーティーゲームで盛り上がる時間です。
ダイソーにはビンゴカードが売っているので、ビンゴゲームでプレゼントのお返しをするのもおすすめです。

お子様なら、ノーマルなトランプを。
大人なら、罰ゲームやお題付きトランプも盛り上がります。
こちらは内容が大人向けなので、お子様がいる場合は使えませんので、ご注意を。

バランスゲームやすごろく、かるたもあるので、年齢層に合ったゲームを用意してくださいね。

【バースデーカード】

誕生日に必要なものは、プレゼントとバースデーカードですよね。
ダイソーには、かわいいメッセージカードもたくさんありますが、おすすめはやはり手作りです。
手作りなら、お祝いの気持ちがより伝わります。

台紙、クラフトパーツ、レース、マスキングテープなど、いろいろ組み合わせて作ってみてください。
ダイソーにはグルーガンも売っていますので、手作りに自信がない方も、簡単にできます。

【ラッピング】

プレゼントには、ラッピングをしてあげたいですよね。
プレゼントを購入したお店で無料でラッピングしてもらえれば一番良いですが、有料だったり、インターネットで購入してラッピングされていなかったり、ということもあると思います。
そんなときに便利なのが、ダイソーのラッピンググッズです。

プレゼントボックスを始め、包装紙やリボンなど、ラッピンググッズならなんでも揃っています。
お子様なら、かわいい袋にプレゼントを入れ、シールで封をするだけでも十分です

プレゼントのラッピングは難しい…センスがない…と心配する方もいるかもしれませんが、ダイソーのラッピンググッズは袋とシールがセットになっているものもあるので、大きささえ合っていればかわいく包めます。
丁寧にラッピングをすることで、プレゼントにお祝いの気持ちを込めることができます。

また、プレゼントをもらったお礼に、お菓子や小物をお返しする際にも、ラッピンググッズは役に立ちます。
感謝の気持ちが伝わり、ゲストに喜ばれるでしょう。

【クラッカー】

パーティーにあると嬉しいものの一つに、「おめでとう!」の掛け声と同時に鳴らすクラッカーがあります。
クラッカーを鳴らす機会は、案外少ないものです。
誕生日パーティーは、クラッカーを鳴らせる貴重な機会ですので、ぜひ導入してください。
ダイソーのクラッカーをいくつか買っておくと、みんなで鳴らすことができて、一気に賑やかになります。

次のページ

【アルバム】

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely