さて、ここでかわいい色のアイシャドウを使うには「目尻にワンポイント使い」がおすすめです。
目尻にワンポイントだけ、カラーアイシャドウを使ってあげることで、腫れぼったいまぶたをそれ以上大きく見せることもありません。また濃い色で二重幅をつぶすこともありません。
なのでかわいい色をアイメイクに使いながらも、奥二重さんの欠点をカバーできちゃいます♪基本のアイメイクに+α、目尻にかわいい色のアイシャドウをオンしてみましょう。これだけで随分とかわいい印象へ近づくことができるようになります。
アイシャドウはプチプラでたくさん揃う♪
アイシャドウってプチプラで手に入るものが多くて、色々なカラーを揃えたくなってしまいますよね。
基本のブラウンアイメイクにカラーアイシャドウをプラスするだけでカラーシャドウを楽しめる奥二重さんは、次から次へとアイシャドウに手が伸びてしまいそうです。
奥二重さんが使いにくいピンクアイシャドウを上手に使いたい!
さて実は目尻側だけにアイシャドウを乗せる以外にももう1つカラーアイシャドウを使う方法が。
かといってアイホール全体に塗ってしまっては、やっぱり厚ぼったくなってしまうのは変わりません。
「目尻のアイシャドウだけじゃ嫌、もっとピンクをたくさん使ってかわいいメイクがしたい!」という奥二重女子の皆さん、安心してください。ピンクを前面に出したアイシャドウ使いがあるんですよ。
奥二重さんの特権!?下まぶたアイシャドウ
ピンクアイシャドウをふんだんに使っても、違和感がなくかわいいアイメイクになれる使い方。それは下まぶたにアイシャドウを使いましょう。
実はこれ、奥二重さんの特権でもあるんですよ。なぜなら二重さんは、下まぶた全面にピンクやオレンジなどのアイシャドウを使ってしまうと、派手になりすぎてしまって逆に使いにくいんです。
元々目がスッキリしている印象の奥二重さんだからこそ、下まぶたのカラーメイクがバランスよく映えて使いやすくなります。
奥二重さんが揃えるべき、おすすめアイシャドウ!
奥二重さんのアイメイクでアイシャドウ使いはとっても大切なことが分かりましたね。ここで奥二重さんが揃えるべきおすすめのアイシャドウは
・基本のアイメイク、ブラウンアイシャドウ
・アイシャドウベースとして使う薄めのブルーアイシャドウ
この2つをまずは揃えるようにしたいですね。カラーメイクをするならば好きなカラーを1色ずつ揃えていけば大丈夫です。
奥二重さんへおすすめプチプラアイシャドウ7選!
ここではブラウンアイシャドウ、ブルーアイシャドウから、奥二重さんにおすすめのプチプラアイシャドウを7選紹介していきます!
どれも2,000円以下でドラッグストアなどでも手に入りやすいアイテムばかりです。とりあえずブラウンとブルーが揃ったら、どんどんカラーアイシャドウへ挑戦してみてもいいですね♪
それでは奥二重さんにおすすめのプチプラアイシャドウ7選です、どうぞ♪
◆関連記事:オルチャンメイクがしたい!
プチプラおすすめアイシャドウ①:メタルグラマーアイズ
まず最初に紹介するのがケイトのメタルグラマーアイズ、BU-1。こちらはメタリックな質感でブルーのカラー表示ながら、シルバー寄りの色合いのものです。
中央下のカラーが奥二重さんのアイシャドウベースのカラーにぴったりなんです。主張しすぎず、さらにボリュームを抑えてくれるなんともちょうどいいカラー。
ツヤ感とラメが強いめのアイシャドウなので、目元を明るく見せてくれる効果も抜群です。ただしチップを使うとギラツキ感が出てしまう場合もありますので、ブラシや指でふわっと色づく程度に使いましょう。
プチプラおすすめアイシャドウ②:ハイパーダイヤモンドシャドウ
Related article /
関連記事