大事な人と大切な人の意味の違いとは?大事な人はどんな人?

目次

「大事な人」と「大切な人」は違う意味?

恋人は大事な人、家族は大切な人、私の好きな人はどっち?

「田中君のことはLOVEだけど、あなたのことはLIKEなの」

こんな台詞って聞いたことありませんか? 思い当たる人もいれば、何だか聞いてるだけでニヤニヤ笑いが止まらないという人もいるかもしれません。あるいは似たようなニュアンスで「田中君には恋してるだけだったけれど、あなたのことは愛してるの!」なんてこと、言う人もいますよね。

今回は、そんな言葉に関する興味深い情報をお伝えします。題して「大事な人と大切な人の意味の違いとは?大事な人はどんな人?」です。「大事な人」と「大切な人」、一見同じ意味に聞こえますが実は違うみたいなんです。それってLIKEとLOVEくらい違うんでしょうか。それとも恋と愛くらいの違いなんでしょうかね? 

日本語って面白い、言葉のニュアンスを大事にする日本人だからこその、そんな言葉に関するいろいろな疑問について、しっかりはっきりと答えを出してみたいと思います。

「LIKEとLOVE」「恋と愛」から考えてみる

好きな人に恋しているし、恋人は愛してる!

冒頭で話に出てきた「LIKEとLOVE」「恋と愛」についておさらいしてみましょう。もしかしたらこの言葉の中に大事な人と大切な人の違いを解き明かすヒントがあるかもしれません。

というのも、この「LIKEとLOVE」「恋と愛」のお話は、誰でも思春期の時に1度は聞いた覚えのある話ですから、そこから「大事な人」と「大切な人」について、考える道しるべを探してみようという事です。

「LIKEとLOVE」の違い

友達はLIKEで恋人はLOVE、好きな人はどっち?

では始めに「LIKEとLOVE」についてですが、これはどちらも「好き」を表す英語ですよね。しかし、英語ですから日本語のニュアンス的な違いでは無くて、はっきりとした意味の違いがあります。

LIKEは、物事の嗜好性、好みに関する好きという意味、友達やグループメンバー。
LOVEは、感情表現として、LIKEより深い愛情を表す「好き」という意味、恋人や好きな人も含む。

言葉の違いが、その国の人の性格まで決めてしまうというような話もあるので、日本人のなあなあな性格とはっきりと物を言う欧米人の気質の違いは、このような言葉の厳密な違いの影響もあるとも言われています。

◆関連記事:好きの意味が知りたい方はこちら

好きってなに?恋愛感情と友情の違いは?【恋とは何か】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
好きってなに?恋愛感情と友情の違いは?【恋とは何か】 | Lovely[ラブリー]
最近恋してないなぁ。恋とはなんだろう。好きってなに?恋から遠ざかっていると恋とは、好きってなに?ってちょっと分からなくなる時期ありませんか?とても仲のよい男友達はいるけど、付き合うとどうなるんだろう?お悩み中の女子のために恋と友情の違い、はっきりさせましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次