【6月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ

目次

次に、6月の誕生石や石言葉を紹介していきましょう。

6月の誕生石は、ムーンストーンとパール(真珠)です。まず、ムーンストーンは、「愛を伝える石」「恋人たちの石」という石言葉があり、持ち主を優しく寛大な愛で満たしてくれるそうです。

パールは「健康」「長寿」「富」「純潔」などの石言葉があり、古くは薬として重宝されていました。

6月のイメージカラー

6月のイメージカラーは紫です。紫は6月に咲く花・あじさいを連想させることから、6月のイメージカラーとなりました。

この他にも、雨が多く、だんだん暑くなることから涼しげな色が好まれ、藍色やコバルトブルーなど青系をイメージする方も多いようです。デパートの商品も、青や紫系のカラーで陳列されていますよね。

6月を存分に満喫しよう!

この記事では、6月に関する話題・風物詩・食べ物や花などについて、詳しく紹介していきました。

休日がない月なので、具体的なイベントも少ないように思われがちですが、探せば色々と興味深い風物詩や記念日がありますので、上手に活用して生活に彩りを添えてみましょう。6月を素敵な月にしてくださいね♪

月の話題について気になるイベントはコチラ!

【1月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ | Lovely[ラブリー]のイメージ
【1月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ | Lovely[ラブリー]
一月といえば何が思いつくか、代表的なものをまとめました。1月のイベントやおすすめのお出かけスポットなど、さまざまな情報をご紹介します。1月といえばどのようなことを楽しめるのかチェックして、1月をより楽しむようにしてみませんか?

【3月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
【3月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ | Lovely[ラブリー]
ポカポカな陽気となると一番春らしい季節と感じる3月ですが、この季節は出会いと別れの季節ともされいろんなイベントごとが目白押しです。また、3月ならではの風物詩やお出かけスポット、旬な食べ物など、3月のおすすめの情報を紹介いたします。

【5月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
【5月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ | Lovely[ラブリー]
ゴールデンウィークにこどもの日、母の日と楽しいイベントが目白押しの5月にはどのようなイメージがあるでしょうか。イベントだけでなく、旬のものや季節の花、誕生石など5月について様々な方向から調べてみました。5月を楽しむヒントを見つけましょう!

【7月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ	 | Lovely[ラブリー]のイメージ
【7月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ | Lovely[ラブリー]
7月といえば暑い日が増え、いよいよ夏が来たなと感じる季節ですよね。皆さんは7月といえばどんなものが頭に浮かびますか?花火大会や七夕、土用の丑の日など様々なイベントがありますよえ。7月といえばどんなものがあるのか詳しくご紹介します!

エア
ライター

エア

クラウドワークスなどでライター活動しています。芸能ニュースが好きです。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次