ライダースコーデの着こなし術!黒ライダースから柄物まで使いこなそう

ライダースコーデの着こなし術!黒ライダースから柄物まで使いこなそう

ライダースコーデはクールな雰囲気がとても格好いいですよね。大人の男性や女性にふさわしい落ち着きもあり、ぜひ毎日のファッションに取り入れたいという人も多いでしょう。今回は大人の男女に向けた素敵なライダースコーデの着こなし術を一挙まとめてご紹介します♪

記事の目次

  1. 1.ライダースとレザージャケットの違いは?
  2. 2.【メンズ】おすすめのライダースコーデ
  3. 3.【レディース】おすすめのライダースコーデ
  4. 4.ノーカラージャケットのおすすめコーデ

レディースのノーカラージャケットのライダースも、すっきり綺麗なコーデにまとまりやすいですよ。グレーカラーのノーカラージャケットに白のシンプルなトップス、ハイウエストのタイトスカートのコーデはオフィスでも着回しできそうです。

メガネやアクセサリーなどの小物も上品なデザインをチョイスすれば、大人の魅力たっぷりのコーデになります。

【レディース】ノーカラージャケット×ストライプ柄のニット×レザースカート

上質なノーカラージャケットのライダースを着る時は、レザー素材のタイトスカートを合わせると格好いいですよ。ミニスカートを選ぶとさらにセクシーな雰囲気も楽しめます。

ミニスカートを履くなら足元はロングブーツでもショートブーツでもOKです。20代で美脚に自信がある人は、大胆に素足を披露するコーデも良いかもしれませんね♪

【レディース】ノーカラージャケット×タンクトップ×スウェット素材のワイドパンツ

格好いいノーカラージャケットのライダースには、シンプルなタンクトップと、スウェット素材のワイドパンツの組み合わせもおすすめですよ。

スウェット素材のワイドパンツは柔らかい素材で履き心地が良く、程よい抜け感が演出できるのが魅力です。ウェストがゴムになっているのもポイントですね。休日のお出かけなど、のんびりした時間を楽しみたい時にぜひどうぞ。

【レディース】ピンクのノーカラージャケット×ピンクのプリーツスカート

ピンクのノーカラージャケットのライダースには、白のトップスに同系色のピンクのプリーツスカートを合わせるのがおすすめです!巻きスカートのような重ねたデザインのスカートでエレガントな雰囲気を演出してみましょう。

襟がないノーカラージャケットの特徴を活かして、トップスは襟付きのブラウスにすると綺麗なコーデにまとまりますよ。

【レディース】白のノーカラージャケット×白のトップス×ベージュのパンツ

白のノーカラージャケットのライダースは春先など爽やかな季節にぴったりですね。白のジャケットは顔色を明るく見せてくれるので、若々しい印象になります。

さらに真っ白なトップスとベージュのキレイ目のパンツをチョイスすると、少しフォーマルな装いにもなります。ゴールドのアクセサリーなどもよく合いますので、ぜひお気に入りの物を合わせてみてください。

わんらぶ
ライター

わんらぶ

愛犬とのドッグカフェ巡りが趣味のマイペース女子です。役に立つ情報を分かりやすくお届けできるように頑張ります!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely