結婚式でロングドレスはあり?お呼ばれのマナーを解説します!

結婚式でロングドレスはあり?お呼ばれのマナーを解説します!

華やかな席にお呼ばれしたなら、一度は素敵なロングドレスが着てみたい!そう思う女性もいますよね?結婚式のドレスをロングドレスにしてみたいけど、どんなドレスなら良いのかわからない。そんな方のために結婚式でのロングドレスのマナーについてご紹介しようと思います!

記事の目次

  1. 1.結婚式のドレスのマナーってあるの?
  2. 2.結婚式にロングドレスを着たい時には
  3. 3.結婚式のロングドレスには種類がある
  4. 4.昼の結婚式には「アフタヌーンドレス」
  5. 5.夜の結婚式には「イブニングドレス」
  6. 6.ロングドレスでいい?アフタヌーンドレスの注意点
  7. 7.【結婚式のロングドレス】NGなドレスって?
  8. 8.【結婚式のロングドレス】黒のワンピースは着こなし次第
  9. 9.【結婚式のロングドレス】総レースはNG
  10. 10.【結婚式のロングドレス】毛皮やファーはNG
  11. 11.【結婚式のロングドレス】全身白のコーデはNG
  12. 12.【結婚式のロングドレス】昼に露出の多いものはNG
  13. 13.おすすめワンピースはどんなデザイン?
  14. 14.【結婚式のロングドレスおすすめ】①シフォン素材
  15. 15.【結婚式のロングドレスおすすめ】②シンプル+部分レース
  16. 16.【結婚式のロングドレスおすすめ】③Aラインワンピース
  17. 17.【結婚式のロングドレスおすすめ】④Iラインのワンピース
  18. 18.結婚式のロングドレスに合う【アクセサリーのマナー】
  19. 19.結婚式のロングドレスはレンタルもできる
  20. 20.【まとめ】結婚式のロングドレスはマナーのある装いで♡

フェイクファーもリアルファーもそうですが

お食事をする結婚式・披露宴の席では

毛が抜けて飛び散り、辺りを汚したり

埃などがつきやすい性質上、食べ物に落ちたりして不衛生なものです。

ショップでの買い物には気をつけて!

初めて結婚式にお呼ばれした方は特に

デパートなどで突然、結婚式用のアイテムを揃えたりするかもしれません。

ショップの店員さんというのは

やはり、セールストークが上手なので

その時の流行であったり、華やかに見えるなどという理由で

ファー小物をすすめられることもあるかもしれませんが

結婚式でのマナーをきちんと知った上で、ファーの小物は避けるようにしましょう。

【結婚式のロングドレス】全身白のコーデはNG

総レースのところでも少しご説明しましたが

「白・純白」は晴れの日を迎える花嫁の特権でもあります。

レース素材の白いロングドレスはもちろんNGです。

花嫁の白いドレスの美しさを邪魔しないような色にしましょう。

レースでなくても、全身を白でまとめるのは

花嫁をイメージさせてしまいます。

白を着たいならドレスは避けて、小物やアクセサリーなどで

適度に取り入れるように工夫しましょう!

【結婚式のロングドレス】昼に露出の多いものはNG

昼と夜とでは、正装のマナーは違ってくるように

昼に着るアフタヌーンドレスに肌の露出はNGです。

結婚式に着ていくなら尚更、エレガントで

花嫁の純白のドレスの上品さをひきたてるようなロングドレスにしましょう。

足にスリットがはいっていたり、極端に胸元が開いているなど

カジュアルすぎたり、下品なデザインは避ける事です。

おすすめワンピースはどんなデザイン?

洋服というものは、シルエットや長さ

デザインや色などで印象は千差万別です。

結婚式のロングドレスにもそれは言える事ですので

おすすめのロングドレスをご紹介していこうと思います。

あなたの体形やイメージに合った、上品なロングドレスを選び

お呼ばれの席にふさわしい服装で参加しましょう。

ちょっとドレッシーに装いたい方や

日本では結婚式にロングドレスはどうなのかなと抵抗のある方には

装飾が華美にならないようなシンプルなものがおすすめです。

【結婚式のロングドレスおすすめ】①シフォン素材

柔らかく女性らしい素材感が美しいシフォンワンピースは

エレガントで控えめな印象も与えてくれるでしょう。

デザインによっては、華やかすぎる印象にもなるので

あくまで控えめに、装飾はあまりないものがおすすめです。

また、色によってはプリンセスのようなイメージもでますので

ロングドレスとはいっても、膝より少し長いくらいのロング丈がおすすめです。

【結婚式のロングドレスおすすめ】②シンプル+部分レース

結婚式のロングドレスは、やはりシンプルなものが上品に見えます。

かといって、何のアクセントもないのは寂しい印象になるので

ワンピース全体の腕の部分であったり、裾の部分であったり

どこかにワンポイントで控えめなレースが入っていると素敵です。

【結婚式のロングドレスおすすめ】③Aラインワンピース

Aラインのワンピースは、着るだけでレディライクな上品さがあります。

長すぎないドレスなら、20代の若い女性におすすめのシルエットです。

シンプルなロングドレスでもAラインなら、シルエットが綺麗なので

単品で着るだけでも、コーデが決まりやすく上品に見えます。

次のページ

【結婚式のロングドレスおすすめ】④Iラインのワンピース

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely