クリスマスリースを手作りで!簡単な作り方を解説!【おしゃれ】

目次

手作りのクリスマスリースの作り方(8)毛糸のリース

手作りのクリスマスリースの作り方の8つめは、毛糸のリースの作り方です。

編み物ができない場合は敬遠してしまいがちな毛糸ですが、これからご紹介する毛糸のリースは毛玉でポンポンを作って組み合わせるクリスマスリースですので、編み物が必要ありません。子供でも簡単に作れる方法を解説しています。

子どもと一緒に作ろう!毛糸ボンボンの作り方

家に余っている毛糸や100均などの毛糸を準備し、上記のyoutube動画を参考にしてまずはポンポンをたくさん作ります。

ポンポンは子供と一緒に作っても楽しいですが、時間がない場合は100均に既にポンポンの形で販売しているものがありますのでそれを使うのもおすすめです。

次に出来上がったポンポンに針金やワイヤーを通し、モコモコのリースに仕上げていけば完成です。

まとめ

クリスマスリースを手作りする時におすすめの材料や作り方などを解説いたしました。おしゃれで素敵なクリスマスリースが意外と簡単に作れてしまうことに驚いてしまった人もたくさんいるのではないでしょうか?

クリスマスリースはお店で買うと結構なお値段がするものですが、自宅でハンドメイドすると非常に安く楽しむことができます。

クリスマスの時期ならではの華やかな配色のおしゃれなリースや、自然素材を使ったナチュラルで素朴なリースなど、手作りは自分の思うままに材料を選んで組み合わせることができます。

今年のクリスマスは自宅をおしゃれに飾りたいと思っている方は、ぜひ子供や家族みんなで手作りのクリスマスリースを作って楽しんでみてくださいね。

もっとクリスマスに関する情報について知りたいあなたへ!

クリスマスの飾りを手作りで!可愛いアイデアまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスの飾りを手作りで!可愛いアイデアまとめ! | Lovely[ラブリー]
幼児や子どもさんでも簡単に作れる、クリスマスの飾りをご紹介します。100均でも手軽に買える折り紙は、失敗を気にせずに手作りを楽しめるのでオススメです。今年のクリスマスは、手作りの飾りで部屋を思いっきりデコレーションしちゃいましょう!

クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]
クリスマスと言えばローストチキン。せっかくなら手作りレシピでみんなに喜んでもらいたい!クリスマスチキンは作るのが難しそうですが、実は自宅のオーブンやフライパンで簡単に作れるんです。オーブンやフライパンで簡単に作れる、人気のクリスマスチキンレシピをご紹介します。

クリスマスの花といえばポインセチア!プレゼントにぴったり! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスの花といえばポインセチア!プレゼントにぴったり! | Lovely[ラブリー]
クリスマスプレゼントやギフトには何を贈ろうか考えている人には花もお勧めですよね!クリスマスの花といえばやっぱりポインセチア!クリスマスの花にはポインセチアの人気が高いものです。この記事ではクリスマスの花の定番ポインセチアについてみていきたいと思います。

クリスマスカードの書き方とメッセージ文例まとめ!【恋人・子供】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスカードの書き方とメッセージ文例まとめ!【恋人・子供】 | Lovely[ラブリー]
メッセージをクリスマスカードに込めてプレゼント出来たら素敵ですよね。でも日本ではまだまだクリスマスカードの風習が浅く、書き方が良くわからなかったりします。そこで、使いやすい文例を元にメッセージの書き方をご紹介!文例さえあれば今年のクリスマスカードはOK!

わんらぶ
ライター

わんらぶ

愛犬とのドッグカフェ巡りが趣味のマイペース女子です。役に立つ情報を分かりやすくお届けできるように頑張ります!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次