色黒に似合うメイク術!おすすめのカラーはこれ!

色黒に似合うメイク術!おすすめのカラーはこれ!

生まれつき小麦肌よりだったり、部活や仕事で日に焼けてしまったりで、人よりも色黒な方。色黒の方にとって、自分にはどのようなメイクが似合うのかわからず困っているという人も多いのでは?今回は、そんなお悩みを解決する色黒な方のメイク術をご紹介!

記事の目次

  1. 1.色黒さんにしか似合わないメイクがある!
  2. 2.【色黒メイク】コントロールカラーで透明感を出そう
  3. 3.【色黒メイク】ファンデーションの選び方
  4. 4.【色黒メイク】目周りのコンシーラーで透明感と明るさをプラス
  5. 5.【色黒メイク】アイシャドウはどんな色が似合う?
  6. 6.【色黒メイク】カラーメイクなら、カラーライナーもおすすめ
  7. 7.【色黒メイク】ラメもよく似合う!
  8. 8.【色黒メイク】アイラインは、くっきりリキッドが◎
  9. 9.【色黒メイク】チークはオレンジ系がマスト
  10. 10.【色黒メイク】リップのカラーも、やはりオレンジ?!
  11. 11.色黒メイクに透明感を出すために!ピーリングをしてみよう
  12. 12.色黒メイクに透明感を出すために!パックでお肌を休ませて
  13. 13.色黒にしか似合わないメイクで、自分らしくなろう♪

コーラル系チークなら、かわいい印象にもなれる♪

色黒さんに似合うチークの色味としてオレンジをご紹介させて頂きましたが、色黒さんだって一度はピンク系のかわいい系のカラーを試してみたいと感じることもあるかもしれませんね。そんな方に朗報!色黒さんも似合うピンク系のかわいい色のチークが他にもあるのです。

色黒さんに似合うピンク系統の色として、コーラルピンクと言われる色味があげられます。コーラルピンクは、ピンクなんだけれども少しオレンジがかったような、自然に血色を演出できる明るい色味です。

普通のオレンジよりも少しピンク感がありますので、色黒でもかわいいピンク系のチークを試してみたい方はコーラルピンクを試してみると良いですよ!

【色黒メイク】リップのカラーも、やはりオレンジ?!

色黒メイクのやり方!お次はリップの工程をみていきましょう。色黒さんにはどのようなリップが似合うのかというと、やっぱオレンジ系のリップが色黒さんにはよく似合います。

オレンジリップと一口にいっても、オレンジにも様々なニュアンスがあります。ピンクに近いオレンジリップだったり、赤に近いオレンジリップ。また、少し薄めのオレンジリップなんかもありますね。

リップは、これまでのメイクの工程の出来栄えや使用している色、髪型や服装なんかとの相性をよくするのが難しいメイク工程ですので、全てのコーディネートが決まってからリップのニュアンスを決めるといいかもしれませんね。

そして、色黒さんはオレンジリップを塗るときに、できるだけツヤ感を重視するのがおすすめですよ!

オレンジ系なら、ピンクリップも似合ってかわいい

色黒メイクのやり方として、色黒さんにはピンクよりもオレンジのリップがよく似合うということを先ほどご紹介させていただきました。ですが、色黒さんだってピンク系のリップをつけたい気分にもなることがあるのは当然。

色黒だとピンクのリップは絶対に似合わないのか?といえば、そんなこともありません!色黒さんがピンク系のリップをつけたい時には、オレンジ系統のピンクをつければ色黒さんでも可愛らしいピンク系のリップを楽しむことができます。

純粋なオレンジのリップよりも透明感とヌーディー感のあるピンク系リップで、一気に女子力を加速させられそうです。より透明感を演出するために、ピンク系リップにグロスを唇の中央にだけオンしてみましょう。

ブラウン系リップで、大人な魅力を演出

色黒さんに似合うリップのカラーには、オレンジ以外にもシックなブラウン系のリップもおすすめです。ブラウンのリップと聞くと、普段つけなれない方にとっては少し個性的に感じてしまう色味かもしれません。

しかしブラウンは、ボルドーなどの深めの赤色をつける感覚で意外と「良いかも!」と思いやすいカラーです。ブラウンのシックなイメージは、大人っぽくメイクを仕上げたいときのリップとしておすすめです。

色黒さんの場合はボルトーなどの深めの色味をつけたいときに、赤よりもブラウンのほうが自然に馴染んでくれます。上からグロスを重ねてツヤっぽく仕上げれば、クールになり過ぎず丁度良い感じに♪

色黒メイクに透明感を出すために!ピーリングをしてみよう

では最後に、色黒さんのメイクでも色白な人に負けないような透明感を演出するために心がけたい、おすすめのスキンケアの方法をご紹介します。

色黒さんにおすすめのスキンケアの方法として、まずはピーリングをご紹介。ピーリングというのは、洗顔の前などに行うもので、主にジェル状のものを顔に広げて撫でるようにこすっていくと、角質がポロポロと落ちてきてお肌の汚れを除去してくれるアイテムです。

透明感というのは、肌の色が白か黒いかということではなく、くすみがあるかないかの問題です。色白であるからといって必ず透明感があるともいえないのです。ですから、時々ピーリングをしてお肌をクリアにし、色黒でも透明感のあるお肌を日頃から作っておきましょう。

色黒メイクに透明感を出すために!パックでお肌を休ませて


色黒さんの透明感を演出するためのスキンケアの方法として、もう1つパックでお肌を休ませるという方法もおすすめしたいです。

色黒さんには、生まれつき肌のトーンが人よりも黒かった人や、日焼けによって肌が黒く焼けた人など様々ですが、どちらの理由にしても色黒さんというのは色白さんよりも紫外線を吸収してしまいやすいタイプの肌だと言えるのです。

意識のうちに、色黒さんのお肌は夏以外の日中のお日様から紫外線のダメージを受けています。紫外線によるお肌のダメージは乾燥肌の原因となりやすいですので、できるだけパックでお肌を休める時間を確保することが大切です。

理想としては、お値段が安いお徳用のパックでも構いませんので毎日パックを行うのが良いですよ!

色黒にしか似合わないメイクで、自分らしくなろう♪

いかがでしたでしょうか?色黒さんのためのメイクのやり方をいくつかご紹介させていただきましたが、参考になる情報には出会えましたか?

色黒さんには色黒さんにしか似合わないようなメイクの方法もたくさんありますので、流行も大切ですが自分に似合うものを見極めるようにメイクを楽しめば、自分らしいメイクができますよ♪

色白になりたい人はこちらもチェック

色白になる方法!色白になりたい人がすべき7つのことは?【地黒OK】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
色白になる方法!色白になりたい人がすべき7つのことは?【地黒OK】 | Lovely[ラブリー]
「色白になりたい!」そんなあなたに色白に近づく方法をご紹介します。美白の方法って実は様々な方法があります。「私は地黒だから…」と諦めなくて大丈夫。普段のお手入れからメイク方法から食べ物まで、いろいろな角度から、色白になるための方法を詳しく紹介していきます。色白になりたい人必見です!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely