ウソ?ホント?日本女性は外国人男性にモテる?
まるで神話のように語られる「日本女性は外国人男性にモテる」説。
国際結婚も増えてきたとは言え、まだまだ日本で外国人男性を目にすることはそう多くはないし、その説を実感できる機会は少ないですよね。
もし本当だとしたら、一体どんな理由で外国人男性にモテるんでしょうか?
外国人男性と一口に言っても、その国籍は様々です。当然、考え方も文化背景も全然ちがいます。あってはならないことですが、そこには差別意識が存在することも…。
今回、日本女性が外国人男性にモテるだろう理由を、性格や外見的要素からまとめてみました。すべてが本当とは言い切れないし、ウソとも言い切れない「日本女性は外国人男性にモテる」説を、一緒に検証していきましょう!
■参考記事:国際結婚の離婚率は高い…、大丈夫?コチラも参照!
日本女性がモテるだろう理由
日本女性がモテると思われる理由をご紹介します。
日本女性がモテるだろう理由1【優しくて謙虚】
【優しくて謙虚】
芸者に、楚々とした着物美人…日本女性のイメージと言えば、まさに優しくて謙虚という点にあります。芸者がみせる芸や着物美人の雰囲気からわかる通り、感情を露わにすることはあまりありません。それが色気にすら見えることがありますね。
それは決して自分の意見がないというわけではなく、人の気持ちに寄り添おうとしていることの表れなんです。
自己主張をしないということは、人の話をよく聴けるということでもあります。どこの国でも、人の気持ちを汲もうとする傾聴姿勢は尊ばれます。
自己主張の強い女性が多い外国においては、日本女性のもつ優しさや謙虚さは、独特の色気として、光り輝いて見えることでしょう。
日本女性がモテるだろう理由2【男性を立ててくれる】
【男性を立ててくれる】
夫が出かける時は、玄関で指をついて見送り、いっしょに出かける時は、夫の3歩後ろについて歩く…現在の日本ではすっかりなりを潜めていますが、古きよき日本では、このように女性が男性を立てる習慣が根づいていました。
しかし、現在でも日本女性の奥ゆかしい、献身的な色気はいくらか残っています。と言うより、外国人女性と比べると、まだまだ奥ゆかしく、献身的と言えるのです。
特に欧米ではレディファーストが主流ですから、外国人男性には日本人女性の奥ゆかしい色気がとても新鮮に映るのです。
紳士的振る舞いが身についた外国人男性と言えど、献身的に尽くされることは、それまで感じたことのない温かみとして伝わるようですね。
男性としての自信もわきあがった外国人男性が、日本女性に恋に落ちることは、なんら不思議ではありません。
■参考記事:おしとやかな女性はモテる!コチラも参照
日本女性がモテるだろう理由3【穏やかでやわらかい雰囲気】
【穏やかでやわらかい雰囲気】
いつもイライラとして、自己主張の激しい女性よりは、穏やかにニコニコとしている女性の方が好まれるのは、万国共通です。
パッと輝く表情や明るい雰囲気とは言えないものの、穏やかで、やわらかい雰囲気の日本女性は、キーキーと感情的にまくしたてることもそうそうありません。
感情を爆発させずに、静かに怒ってくれれば、おたがい落ち着いて話せるというものです。
実際話し合いをするかどうかはともかくとして、いっしょにいてストレスになるかならないかは、とても大きなもてポイントです。
世界中どこでも、平和な環境の方がいいんですね。