習い事も男女が出会うためにはいい場所ですよね。
同じ習い事をしていると、共通の話題にも事欠かないので、話も盛り上がります。
同性ばかりの習い事では出会いはありませんが、例えば男性なら生け花やフラワーアレンジメントを習ってみるなど、ちょっと動機は不純ですが、異性が多くいる習い事に行ってみると、出会いのチャンスは広がりますね!!
でも真面目に習い事をしたい人もたくさんいるので、その辺は要注意を!!
【男女の出会いの場12】スポーツジム
スポーツジムも男女の出会いの場としてはオーソドックスなものですよね。
お互いに汗を流して、心も開放的になっていますし、スポーツウエアに身を包んで、頑張っている姿というのは、男性も女性もとても魅力的なものです。
良いなと思う人がいたら、思い切って声を掛けてみると、運命が開けるかもしれませんよ!!
【男女の出会いの場13】社会人サークル
共通の趣味などを持つ人が集まっている社会人サークルも、男女の出会いの場としては最高ですよね!
地方から進学や就職で東京や大阪に出てきたばかりの人は、友達が少なくて不安なこともたくさんあります。
そんな時には、社会人サークルに入って、学校の部活やサークルでやっていた趣味を続けてみるのはいかがでしょうか?!
出会い以外にも社会人サークルに入るといろいろな効果がありそうですよ!!
常連さんになれば紹介してもらえるかも?!
男女の出会いが欲しい!というのなら、ぜひ馴染みのお店を作って、店員さんと仲良くなってしまいましょう!!
特に地方から東京や大阪などの大都市へ一人で出てきた人は、いろいろなことがわからないものですよね。
常連になったお店の馴染みの店員さんにいろいろと教えてもらいながら、良い人がいたら紹介してもらえないかお願いしてみるのもありですね!!
【男女の出会いの場14】美容室
地方から東京や大阪に出てきて、いろいろなことがわからなかったら、まずは馴染みの美容室を作ってみましょう。
美容師さんたちはおしゃべりが上手で、お客さんからいろいろな情報を仕入れているので、知りたいことを教えてもらえますよ!!
良い男性がいたら紹介して欲しいってお願いしておけば、お客さんネットワークを当たってくれるかもしれません!!
【男女の出会いの場15】飲み屋
飲み屋さんやバーなどで常連になって、大将やバーテンダーと仲良くなるのも良いですよね。
東京や大阪に出てきたばかりの頃は何かと不安なことが多いので、悩みを聞いてもらったり、いろいろと教えてもらったり、お客さんネットワークを紹介してもらえることもあります。
良い異性がいたら紹介してもらえるかもしれませんよ!!
たまたま同じカウンターで飲んでいる人と仲良くなるっていうのも良いものですね♪
【男女の出会いの場16】お店の店員さん
お店の店員さんと仲良くなるっていうのも良いものですよね。
どんな洋服を選んだらいいのかわからない時には、店員さんと仲良くなっておけば、気軽にいろいろなことを教えてもらえます。
プライベートな話もできる様になったら、友達を紹介してもらえないかお願いしてみることもできるかもしれませんよね♪
日常の場だからこそ!!
なかなか普段見落としがちですが、日常生活にも出会いの種というのは転がっているものなんですよ。
普段ちゃんと視線を上げてチャンスをうかがっている人は、その種をきちんと拾って芽を出すことができるんです。
大学生や社会人の男女にとっての日常生活での出会いの場とはどんなところにあるのでしょうか?!
【男女の出会いの場17】学校・職場
毎日のように通う日常の場といえば、職場や学校ですよね。
今まではあまり意識してみていなかった職場や学校の大学生の異性にも、意外と良い人がいるかもしれませんよ。
毎日、職場や大学生だと学校で近い距離で会い過ぎるために、ちょっと気が付かないかもしれませんが、あの人のいいところがどこかないのか探してみると、意外に見つかるかもしれません。