ブーティーのおすすめコーデ15選!万能アイテムのブーティーを履きこなし方

ブーティーのおすすめコーデ15選!万能アイテムのブーティーを履きこなし方

ブーツのなかでも特にショート丈のブーティーはきれいめからカジュアルまでどんなコーディネートにも合わせやすいアイテム。そんなブーティーをおしゃれに履きこなすには、どんなアイテムを合わせるべきなのでしょうか?コーデ例とともにご覧ください!

記事の目次

  1. 1.ブーティーってなに?
  2. 2.ブーティーがおすすめの理由!
  3. 3.ブーティおすすめコーデ15選!
  4. 4.ブーティーで大人おしゃれな足元♡

ブーティーってなに?

ブーティーとはブーツの一種で、ブーツのなかでも特に丈が短くくるぶしのあたりが見えるもののことを指します。コロンとしたブーツはどんなコーデにも合わせやすく、足元のおしゃれがさらに楽しくなりますよ!

ブーティーがおすすめの理由!

おしゃれな靴はたくさんありますが、そのなかでもブーティーをオススメする理由が何なのか気になっている方も多いのではないでしょうか?ここでブーティーの魅力について4つの理由に分けてご紹介いたします!

おしゃれで万能アイテム

丈の長いブーツはロング丈のボトムやワンピースと合わせづらく、足元が重たい印象になってしまいがちなもの。ですがブーティーであれば足元をスッキリ見せられるため、どんなボトムにも合わせやすいのがその魅力です。

カジュアルにもきれいめにも合わせやすいブーティーはひとつ持っておくとどんなコーディネートにも合わせられる万能アイテムなんです。

足首見せで華奢な印象

足のなかでも特に細いのが足首で、この足首をスッキリと細く見せると、足元はより細く見せられます。特にブーティーは口元が大きく開いていて、さらに丈が短いため足首も露出OK。

口の広いブーティーと細い足首の対比で足をさらに細く見せられ、華奢で細身な印象を持たせられることもブーティーの大きな魅力だといえます。

足長効果も◎

ブーティーはそのデザインもさまざまですが、見た目とした「ブーツ」の印象はしっかりと与えられる一方で丈は短いため、足の露出は多くその分足を長く見せる効果もあります。

特にヒールのあるブーティーを選べばその足長効果はさらに高まり、パンツスタイルはもちろんハイウエストスカート、ミニ丈ボトムなどさまざまなアイテムと相性抜群です。

ソックスと合わせてカジュアルダウン

きれいめ・シンプルなブーティーはタイツなどを合わせてきれいめなコーディネートに合わせられることはもちろん、ソックスを合わせればカジュアルなコーディネートとも相性抜群。

ブーティーの履き口からチラリとソックスを見せることで、その雰囲気をガラリと変えられるのがいいところです。素材感はもちろん、派手色のソックスを選んで差し色を加えるのもいいですね。

ブーティおすすめコーデ15選!

どんなコーディネートにも合わせやすいブーティーですが、足元のおしゃれを楽しむにはコーデにどんな工夫を凝らせばいいのでしょうか?ここでブーティーを取り入れたおしゃれなコーディネートについてご覧ください!

花柄ワンピース×黒ブーティー

シンプルな黒のブーティーはどんなコーディネートにも合わせやすい万能アイテム。そこで柄物のワンピースを合わせて大人可愛いコーディネートにまとめるのもいいですね。

上品な花柄ワンピースに黒のブーティーを合わせるなら、黒のタイツも合わせてさらに足元をスッキリ。秋冬のお出かけにぴったりなコーディネートに仕上がります。

シャツ×パンツ×黒ブーティー

大人カジュアルにブーティーを履きこなすなら、パンツスタイルに合わせるのもいいですね。ロング丈のワイドパンツに合わせやすいのもブーティーの大きな魅力。

白のシャツをフロントインするだけでこなれ感のあるコーディネートに仕上がります。白のシャツと黒のブーティーなので、パンツは明るいカラーのものを選ぶのもオススメです。

次のページ

黒ニット×タイトスカート×黒ブーティー

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely