記事の目次
- 1.安い値段で使い勝手抜群!ハトムギ化粧水の使い方は?
- 2.ハトムギ化粧水の特徴は?
- 3.ハトムギ化粧水の注目成分!
- 4.ハトムギ化粧水の使い方【事前にパッチテストをしよう】
- 5.ハトムギ化粧水の使い方【プレ化粧水として】
- 6.ハトムギ化粧水の使い方【パックとして】
- 7.ハトムギ化粧水の使い方【クリームに混ぜる】
- 8.ハトムギ化粧水の使い方【ひじ、ひざのケアに】
- 9.ハトムギ化粧水の使い方【カミソリ使用後のケアに】
- 10.ハトムギ化粧水の使い方【ニオイのケアに】
- 11.ハトムギ化粧水の使い方【髪に使う】
- 12.ハトムギ化粧水の使い方【入浴剤として】
- 13.ハトムギ化粧水の使い方【温めて使う】
- 14.ハトムギ化粧水の使い方【化粧品を蘇らせる】
- 15.ハトムギ化粧水の使い方【メイクブラシの洗浄に】
- 16.ハトムギ化粧水の使い方【外出先での保湿に】
- 17.ハトムギ化粧水の使い方【お掃除に】
- 18.ハトムギ化粧水の使い方【ハトムギ保湿ジェルと一緒に】
- 19.ハトムギ化粧水の使い方【ニベアクリームと一緒に】
- 20.ハトムギ化粧水の使い方、まとめ
ハトムギ化粧水の使い方【プレ化粧水として】
ハトムギ化粧水を毎日のスキンケアに取り入れる際は、メインの化粧水としてスキンケア用品に取り入れるというよりも、化粧水の後に使用する美容液などの浸透性を高めるプレ化粧水として使用することをおすすめします!
というのも、このハトムギ化粧水だけでは保湿の効果が期待できる成分は入っているものの、その他の保湿成分などは特別入っていない事から、十分な保湿効果を実感できない可能性があります。
ですが、このハトムギ化粧水をプレ化粧水として使用することで、冒頭にご紹介したアミノ酸により角層まで浸透した化粧水が肌に水分を十分に行き渡らせることで柔らかな肌になり、そこへ美容液などをつけることで通常よりも浸透性がくなるという効果が期待できます!
ハトムギ化粧水自体の使用感は比較的さっぱりとしていますので、オイリー肌の人でも使いやすい化粧水です!
ハトムギ化粧水の使い方【パックとして】
ハトムギ化粧水は、化粧水パックとして使用するのにはぴったりの化粧水になります!
メインの化粧水としては保湿効果が足りないと感じる人も、パックとしてならハトムギ化粧水によるスキンケアの効果を大いに実感出来ることでしょう!
ハトムギ化粧水の特徴とも言える大容量さを生かして、ケチらず思いっきりコットンを化粧水で浸して、お肌の上に乗せてパックしましょう。
安い値段設定でこの量があれば、毎日パックするのも躊躇せずに使えますね!
毎日パックをすることで保湿効果が維持され、乾燥や、乾燥による肌荒れを防ぐ効果があります。
また保湿効果を維持することで乾燥による毛穴の開きも防ぐことができるのですね。
また、乾燥を防ぐことで、毛穴や肌荒れが防げることから美白効果も期待できます!
ポイントはたっぷり化粧水を使うことと、毎日パックを行うことですよ!
ハトムギ化粧水の使い方【クリームに混ぜる】
ハトムギ化粧水は、化粧水としてそのまま使う以外にも、クリームなどに混ぜて使うという方法もあります。
例えば、ボディクリームなどにも混ぜて使ったりすることができるのです。
ハトムギ化粧水には強い効果が入っていないことがネックに思われてしまいがちですが、それは逆に長所ともなり、様々な化粧品との相性が良いのですね。
例にあげたように、ボディクリームなどにハトムギ化粧水混ぜてあげることで、クリームのテクスチャーが柔らかくなります
。
クリームのテクスチャーが柔らかくなると良いことがたくさんあります。
まず、伸びが良くなるという点がありますね。伸びが良いと摩擦も少なくなりますから、その分お肌への負担も少なくすることが出来ます。
また、ハトムギ化粧水の特徴である強い成分が入っていないということから、クリームの成分による効果を妨げることがありません。
クリームから期待できる効果を維持しながらも、浸透性を高めてくれるという役割をハトムギ化粧水が果たしてくれますので、お手持ちのクリームと是非合わせて使ってみて下さいね!
ハトムギ化粧水の使い方【ひじ、ひざのケアに】
特に乾燥の気になる秋や冬などの寒い季節には、体の部位のなかでもヒジやヒザなどといった皮膚の厚い部分の乾燥が際立ちやすくなりますよね。
そんな乾燥対策の味方となってくれるのがハトムギ化粧水です!
ハトムギ化粧水のもつ浸透性の高さを、ヒジやヒザの乾燥にも活かしてあげましょう!
先ほどご紹介した通り、ハトムギ化粧水を混ぜたクリームなどを活用するというのも、乾燥が厳しい季節の保湿としては効果的ですね。
また、ヒジやヒザの保湿を継続して行うことでだんだんと皮膚も柔らかくなり、黒ずみなども目立たなくなってきます。
冬の間に体のスキンケアもしっかりと行って、来年の夏は黒ずみのない綺麗なヒジとヒザを思いっきりさらけ出しましょう!
ハトムギ化粧水の使い方【カミソリ使用後のケアに】
カミソリを使って体のムダ毛を処理すると、お風呂上がりにカミソリを使った部分がすごく乾燥していて、どれだけ保湿クリームを塗っても乾燥が改善されないと悩んだ経験のある女性も多いのではないでしょうか?
そんな時にもハトムギ化粧水の浸透性の高さを活かしてあげましょう!
通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」
・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!
恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。
恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。
ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。
また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。
>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談
また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。
料金表(税込)
電話相談 | 110円~/1分 |
チャット相談 | 110円~/1分 |
メール相談 | 1,100円~/1通 |
・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる
そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。
>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談